2024年度 法科大学院 合格体験記[ 7-9月入試]執筆フォーム

このたびは、法科大学院合格おめでとうございます。
2024年度 法科大学院入試(2023年実施)[7-9月入試]合格体験記のご執筆をお願いいたします。

■合格体験記について■
このフォームでは合格体験記の執筆と、伊藤塾で作成する広告物(伊藤塾Webサイト、パンフレットなど)に、ご提出いただいた皆様の体験記や、プロフィール等を掲載させていただくための許諾確認をお願いします。
※お名前については司法試験受験前のため、イニシャルまたは個人を特定しない匿名イニシャル(実名のイニシャルとは関係のないランダムなアルファベットの組合わせ)での表記とさせていただきます(本フォーム内「許諾に関するご確認」でご確認ください)。

※ご提出いただいた体験記は、伊藤塾Webサイトやパンフレット等広告物等に掲載させていただきます。(ご提出いただいたすべての方の体験記を伊藤塾Webサイトに掲載いたしかねますことをご了承ください。ただし、パンフレット等や特集ページ等、様々な場面で効果的に使用させていただきます。)

【体験記の趣旨】
本合格体験記は、伊藤塾の講座を利用して合格された方に学習状況等に関する体験を記述いただくことにより、これから予備試験・司法試験、法科大学院を目指す方々に伊藤塾で学んでいただく際の参考に、また、現在伊藤塾で学んでいる受講生に法科大学院入試に向けた今後の学習の参考にしていただくためのものです。
そのため、独学のみで合格した、あるいは他の受験指導校を利用して合格した旨のコメントはお控えください。

【謝礼について】
合格体験記ご執筆・ご提出につき、下記のとおりクーポンを発行いたします。

<講座割引クーポン 20,000円分進呈>
ご提出いただいた翌月初旬に発行いたします。


【ご提出期限】
2023年10月31日(火)


※フォーム送信後、自動返信メールを送信しております。
@itojuku.co.jp からのメールアドレスを受信できるようご利用中のメールサービスの設定をご確認ください。

受験されたすべての法科大学院についてお知らせください

設問1 【必須】
受験された法科大学院1
設問2 【必須】
入試方式・コース
設問3
上記設問で「その他」を選択された方は、具体的に教えてください。
設問4 【必須】
結果
設問5
受験された法科大学院2
設問6
入試方式・コース
設問7
上記設問で「その他」を選択された方は、具体的に教えてください。
設問8
結果
設問9
受験された法科大学院3
設問10
入試方式・コース
設問11
上記設問で「その他」を選択された方は、具体的に教えてください。
設問12
結果
設問13
受験された法科大学院4
設問14
入試方式・コース
設問15
上記設問で「その他」を選択された方は、具体的に教えてください。
設問16
結果
設問17
受験された法科大学院5
設問18
入試方式・コース
設問19
上記設問で「その他」を選択された方は、具体的に教えてください。
設問20
結果

下記の必要事項にご入力ください

設問21 【必須】
設問22 【必須】
学部成績【3段階評価】 A(優)・B(良)・C(可)
もしくは【4段階評価】S(A+、優以上)・A(優)・B(良)・C(可)
のそれぞれの単位数をご記入ください

記入例:
S:A:B:C=74:29:4:6
A:B:C=40:55:5
優:良:可=48:38:20
設問23 【必須】
伊藤塾での受講講座
※受講された講座すべてにチェックをいれてください

許諾に関するご確認

設問24 【必須】
氏名(紙面広告物掲載)
設問25 【必須】
氏名(Webサイト掲載)
設問26 【必須】
職業(紙面広告物・Webサイト掲載)
設問27 【必須】
学部成績 (紙面広告物・Webサイト掲載)
設問28
備考/通信欄
※お名前はイニシャルまたは個人を特定しない匿名(実名のイニシャルとは関係のないランダムなアルファベットの組合わせ)いずれかご希望の表記とさせていただきます。
※合格法科大学院(コース)・出身大学・学部名は原則掲載いたします。
※上記掲載事項について特にご要望があればご入力ください。

合格体験記を下記のフォームにご入力ください

設問29 【必須】
「はじめに」 文章量目安 500字程度

・法律家を目指したきっかけ
・志望校を選んだ理由
・受験対策として伊藤塾を選んだ理由
・伊藤塾に入塾された時期(大学○年生など)
・受験指導校で勉強する利点 など    をお書きください。
設問30 【必須】
「私の勉強法」
① 基礎学習について 文章量目安 700字程度


・学習のポイントや勉強方法
・基礎マスター、論文マスター、リーガルトレーニングなどの伊藤塾の講座やゼミはどのように役立ったか
・学生生活などにどのような利点があったか
・工夫した点 など    をお書きください。
設問31 【必須】
「私の勉強法」
② ○○大学法科大学院対策について 文章量目安 700字程度


・○○大学法科大学院受験にあたり、どのように学習したか 
 ★受験された法科大学院すべてについてお書きいただけると幸いです。
・伊藤塾の講座がどのように役立ったか
・予備試験を受験されている方は、予備試験に向けた学習がどのように活かされたか
・同法科大学院の受験を志望している後輩受験生へ具体的アドバイス など    をお書きください。
設問32 【必須】
予備試験の受験経験について教えてください。
設問33
上記設問で「受験経験あり」と回答された方へ
予備試験に向けた対策が、法科大学院入試にどう役立ったか、具体的に教えてください。(文章量目安 300字程度)
設問34
(法曹コースで合格された方)
法曹コースカリキュラムについて  文章量目安 500文字程度

ご自身の大学の法曹コースのカリキュラムや課題はどのようなものでしたか。
今後目指す方へのアドバイスを含め、法曹コースカリキュラムの特徴を教えてください。
設問35
(法曹コース「5年一貫型」で合格された方)
「合格の秘訣」について 文章量目安 500字程度


・法曹コース「5年一貫型」を選んだ理由と、合格の秘訣、またご自身の感じるメリット・デメリット
・法曹コース「5年一貫型」合格にあたり、大学の授業や課題、学部成績、法科大学院入試に、伊藤塾での学習がどのように活かされたか  なども含めお書きください。
設問36
(法曹コース「開放型」で合格された方)
「合格の秘訣」について 文章量目安 500字程度


・法曹コース「開放型」を選んだ理由と、合格の秘訣、またご自身の感じるメリット・デメリット
・法曹コース「開放型」合格にあたり、大学の授業や課題、学部成績、法科大学院入試に、伊藤塾での学習がどのように活かされたか  なども含めお書きください。
設問37
(早期卒業・飛び入学(法曹コース以外)にて合格された方)
「早期卒業・飛び入学合格について」 文章量目安 300字程度


・早期卒業・飛び入学合格を目指した理由と、その秘訣や、ご自身の感じるメリット・デメリット
・早期卒業・飛び入学合格にあたって、大学の授業や課題、学部成績、法科大学院入試に、伊藤塾での学習がどのように活かされたか  などをお書きください。
設問38 【必須】
「おわりに」 文章量目安 300字程度

・伊藤塾を利用してよかったこと
・法科大学院入学後の展望や抱負 など思いの丈をお書きください。
設問39 【必須】
「これから法科大学院合格を目指す皆さんへ」 文章量目安 200字程度

・ご自身の出身大学の後輩へ
・働きながら合格された方は同様に働きながら法科大学院入試に臨む方へ
アドバイスやエール をお書きください。
設問40 【必須】
<番外編> 合格に最も貢献したと思われるあなたの「推し講座」を1つ教えてください。
設問41 【必須】
<番外編> 合格に最も貢献したと思われるあなたの「推しフォロー制度」を1つ教えてください。
設問42 【必須】
<番外編> 最後にズバリ「合格のカギ(秘訣)」を一言で教えてください。
設問43 【必須】
ご自身にあてはまるものをお選びください(複数選択可)。
設問44
上記設問で「他学部で合格」「部活/サークル/アルバイトと両立」を選択された方へ(文字量目安 200文字程度)
・他学部で合格された方は、具体的にどのような工夫をして学習されたかを教えてください。
・部活/サークル/アルバイトと両立して合格された方は、具体的にどのように両立して学習をされたか教えてください。

同意確認

設問45 【必須】
以下ご確認の上、ご送信ください。

・ご提出いただいた合格体験記は、伊藤塾Webサイトやパンフレット等広告物等に掲載させていただくことがございます。

・お名前はイニシャルまたは個人を特定しない匿名(実名のイニシャルとは関係のないランダムなアルファベットの組合わせ)いずれかご希望の表記とさせていただきます。

・合格法科大学院(コース)・出身大学・学部名は原則掲載いたします。

・用語の統一に伴う修正(例えば、ロー→法科大学院など)や、文字数制限の関係により内容の変更を伴わない文字数調整・一部抜粋、などの編集をさせていただく場合がございますが、伊藤塾にご一任いただけますようお願いいたします。

・個人情報はプライバシーポリシーに則り、利用・管理させていただきます。

上記につき同意いただいたうえで、体験記をご提出いただきますようお願いいたします。