4/18 早稲田大学1年生向け 法学部での学びが広げる、将来の可能性

早稲田大学1年生向け 伊藤塾長による特別講演

これまで多くの司法試験合格者を輩出し続け、
弁護士としても活動する伊藤真が、
これから大学生活を過ごすにあたって、
法律を学ぶことで広がる将来広がる選択肢についてお伝えします!

例えば、司法試験に向けての勉強と聞くと
せっかくの大学生活を犠牲にするのではないか、、と思う方も多いはずです。

実際にはどうなのかということや、法曹資格でひろがるキャリアなどについて、
長年、受験指導に携わってきたからこそ伝えられることがある者より余すことなくお伝えします。

なお、弁護士、裁判官、検察官という法曹三者に関心がある方はもちろん、
将来に向けての情報収集程度に聴いてみようという方もご参加お待ちしています!

これからの大学生活の参考にしてください!!

★2024年度参加者の声★
良い意味で予想していた講演とは違い、
法律を学ぶことについて自分の中でも改めて感がる機会を
与えていただいたことに感謝しています。
-----------------------------------------------------------------------------------
【日時】
4/18(金) 19:00-20:30

【場所】
早稲田奉仕園 リバティホール
新宿区西早稲田2丁目3-1

【主な内容】
・法曹や公務員の仕事
・司法試験制度やその他の進路選択
・大学生活について
・法律を学ぶことで広がる選択肢
など

【参加費】
無料
-----------------------------------------------------------------------------------
フォーム送信後、自動返信メールを送信しております。
@itojuku.co.jp からのメールアドレスを受信出来るよう設定をご確認ください。

以下のアンケートにお答えください。

設問1 【必須】
現時点で一番関心のある進路を教えてください。
設問2
伊藤塾長から聞きたいことがありましたらご記入ください。