2018年・2019年 司法試験合格者インタビュー


<予備試験ルート合格 学生編>


<予備試験ルート 学生編>
 2019年司法試験合格

横山講師の姿に憧れて本気になりました。

 

自分は「忙しい人」と認識して学習計画の管理を心がけました。

 

とにかく早く弁護士になりたくて頑張りました

 

公務員との両にらみを考え早期合格を目指しました

 

1年合格は想定外でしたが、合格する気で受験していました

憲法76条3項が法曹への出発点
法科大学院飛び入学→予備試験合格

 
 

これまでの経験は関係ない
ただ淡々と勉強し続けました

過去の答案から勉強法を確立

少林寺拳法と法律で大学生活が充実しました

予備試験合格を明確な目標に
そのための勉強をしました

 

予備試験対策で、司法試験対策のノウハウも身につけられると思う

 

自由度が高い法曹を選んだのは
犬を守る仕事もできるからです

 

短期での予備試験合格は自分が
考える3つの基本を守ったから

 

経営学部出身は他との差別化に。身近な人も助けたい

 

伊藤塾で出会った勉強仲間は
常に刺激し合える存在でした

 

サークル・アルバイトをしながら学習期間1年で予備試験合格

 

記憶と理解は別物で合わさって
意味を持つものだと考えている

 

先に合格した同期のおかげで合格を身近に感じられました

 

大学生活も大事にしながら、中学生のころから憧れていた法曹に

<予備試験ルート 学生編>
 2018年司法試験合格

サークル活動で息抜きしながら予備・司法試験合格

法律への苦手意識を軽減させるために、法律を身近なものと捉えることでモチベーションを維持していました。
 

3回生で予備試験合格。
---そう決意し、入学してすぐに伊藤塾で勉強開始!

自分で目標を設定していたからこそ、モチベーションを維持して勉強し、大学在学中に見事司法試験合格!
 

早めのスタートで大学生活ともしっかり両立

伊藤塾には慶應大の同級生がたくさん!!
みんなで切磋琢磨して学習を継続することができました。

 

部活も真剣に、勉強も真剣に!

野球部の厳しい練習と厳しい勉強を見事に両立。
それができたのは伊藤塾の無駄のないカリキュラムのおかげです。

 

サークルが2つ、アルバイトは週3回
両立できたのはメリハリをつけた学習のおかげ

予備試験直前期まではサークルやアルバイトなど大学生活も充実させながら試験に挑戦!
周りに伊藤塾生が多かったから頑張れました。
 

サークルに積極的に参加、オンオフの切り替えが大事

ポイントは勉強時間ではなく、密度
サークルやアルバイトと両立したからこそモチベーションを維持できました。
 

自信がないからこそ、伊藤塾についていく

中学生の頃からの
夢を叶えられたのは伊藤塾のおかげです。

 

伊藤塾だからこそ合格できました!

伊藤塾では塾生一人ひとりをしっかり見てくれて、その人に合った勉強法を伝えてくれました
 

1回生から始めたからこそ、サークルとも両立できました!

母親が背中を押してくれた事で自分の信念を貫くことができました
 

常に論文を見据えた講義が特長

伊藤塾の講義は早い段階から論文を見据えている。
また、講師は自らの実務経験を踏まえながらわかりやすく教えてくれました。

 

伊藤塾の講義のおかげで大学(2回生~4回生)の学費が半額免除!

伊藤塾に通い始めて、大学の授業が伊藤塾の復習になり、伊藤塾の講義が大学の授業の予習になりました。勉強漬けになることなく大学とも両立!
 

北海道でWeb受講
校舎が近くになくても、安心して学習を継続

カウンセリングを通じて、不安や情報不足は解消。
地方在住でも伊藤塾だからこそ合格できました。
 

2年生から学習開始・経済学部出身
将来はLGBTで悩む方のサポートを!

Web受講でしたが講師に言われたことだけをやりぬきました

 

ルーティーンを作ることでコツコツ自分のペースを作っていけました

周りの意見と実績を信頼して入塾
テキストと講師を信じられたからこそ集中できました
 

言われたことをやる。それが合格できる近道!

何をすればいいのかわからない?
まずは言われたことを素直にやってみよう!
それが合格への一番の近道です。
 

サークル、アルバイトは辞めずに入塾
分からないところは気軽に質問

伊藤塾は重点的に勉強する箇所がわかり、質問が気軽にできる環境
サークルも最後まで続けました。
 

2回生から勉強をスタート
目標であった在学中に予備試験合格!

金銭的に負担も少なく、早く実務に出られ、若い分伸びしろを評価してもらえる予備試験合格のメリットを就職活動中に日々感じていました
 

在学中 司法書士試験合格からのステップアップ!

法律は理解しようと学習を進め、まずは「覚える」ことが先決。ジムで体を鍛えながら知識を確認していました。

 
インタビューを受けたみなさまが受講した講座はこちら
予備校選びの基準はやっぱり実績!


<予備試験ルート合格 社会人編>

<予備試験ルート 社会人編>
2019年司法試験合格

私のような理不尽に巻き込まれる人をなくしたい思いで法律家を志しました

 

弱い立場の人の権利や正義を
実現させる手助けをしたい

 

あえて、一度社会に出てから
学習を開始しました

 

体力や知力が続く限り続けられる仕事で、実際に見て魅力的に映った


地方でWeb受講で勉強していました。できれば地元で弁護士をやりたいです

 

<予備試験ルート 社会人編>
2018年司法試験合格

高卒で働きながらも合格できた
やりたい気持ちに素直になること

 
時間の制約がある中、伊藤塾の柔軟性のある講義で学習を進めていくことができました
 

会社員となり20年以上
一念発起で司法試験への挑戦

社会人だから不利だというわけではありません。有利な点を活かしつつ、不利な点を意識して学習を進めました。
 

経済学部出身
スキマ時間の活用でお仕事とも両立!

 
Web受講中心の学習で周りに受験仲間がいないからこそ、講師に言われたことだけを信じて学習しました

理系学部出身
会計士として働き、家庭とも両立!

働きながら社会の基礎として法律の必要性を感じた。
司法試験の学習を通じ、合格という結果だけでなく家族の絆が深まりました
 
インタビューを受けたみなさまが受講した講座はこちら
社会人のみなさまに有益な情報が満載!
働きながら予備試験・司法試験合格<司法試験入門講座社会人特集>


<法科大学院ルート合格>

<法科大学院ルート>
2019年司法試験合格

貧困問題の対策に取り組んで社会に働きかけをしたいです

 

 

1,500番(合格圏)内に入ることを考え、半年、月、週単位でプランを立てました

 

自分に合った勉強法を見つけた
それが司法試験合格の勝因です

 

社会的信頼性の高い弁護士になって障がい者の役に立ちたい

 

試験のための知識だけじゃなく
法律家としての生き方を掴めた

 

ゼミやサークルの合宿に参加し
大学生活を優先させていました

 

就活中にビジネス分野で活躍する弁護士と出会い、一念発起

 

<法科大学院ルート>
2018年司法試験合格

学費全額免除で法科大学院へ!

法科大学院入試用の対策をしなくても、伊藤塾での学習で法科大学院の学費が全額免除になりました!
 

継続力こそが合格の秘訣!

大学のゼミナールのほとんどが伊藤塾生!大学の法職講座も取りつつ、伊藤塾に通いました。最後まで諦めずに勉強を続けたからこそ合格に結びつきました。
 

コツコツとした積み重ねが合格への道です!

学内の司法試験団体に所属。サークルやアルバイトもしながら、コツコツと勉強を積み重ねて合格を果たしました。

予備試験を目指して勉強したから難関法科大学院にいけた! 

メリハリのある講義のおかげで、部活(剣道部)の練習とも両立しながら勉強できました

インタビューを受けたみなさまが受講した講座はこちら