神大生の皆さまへ<2022年>

2021年 司法試験に合格された一部の神大生からのメッセージ!

合格者アイコン1

近藤 大暉さん
文学部3年生


何かの専門家になりたかったこと、文系だったこと、父が行政書士で法律に触れる機会があったこと、大学でだらだら過ごすことが嫌だったこと、知的好奇心だけで生きてきたので法曹になったら色々な知識に触れられて良いなと思ったことから法律家を目指しました。
伊藤塾は何より合格実績から選びました。ここならついていくだけで合格まで連れて行ってくれるという安心感が一番の決め手です。
M.Pさん
神戸大学 法学部
慶應義塾大学法科大学院 既修

司法試験は、基礎に立ち返る姿ィが非常に重要な試験であると思います。そして、伊藤塾は、基礎を盤石にするのに最適な受験指導校だと思います。合格まで不安やプレッシャーが絶えないとは思いますが、強い意志を持って、勉強を日々継続してください。
S.Tさん
神戸大学法学部
京都大学法科大学院 既修

伊藤塾で基礎を固めたおかげで合格できたと思います。本当にありがとうございました!
K.Yさん
神戸大学法学部
同志社大学法科大学院 既修

今年は伊藤塾のペースメーカー答練を利用させていただきました。添削者の方によっては、私のした質問に3ページ以上使ってアドバイスを下さった方もいて、起案のレベルアップに大いに役立ちました。\nこれから受験される方は、2way添削を十分活用して、日々の起案の悩みを解決していただきたいなと思います
 
※ご本人の学習環境に配慮して、実名・イニシャルの公表を控えさせていただきます。
G.Jさん 
出願時:神戸大学法学部3年生

はじめに
司法試験を目指したのは、中学生のころ漠然と裁判官にあこがれたから。伊藤塾の存在は大学に入学してすぐ知ったが、最初は本当に司法試験をうけるのか、むいているのか考えようと思い、すぐには入塾せず、1年たってもやはり裁判ッになりたい思いが強かったので大学1年の1月頃に入りました。

飛び入学・早期卒業について
早期卒業では学部の成績が一定以上のものを求められるので、予備試験の勉強をはやくからしていることで、学部の試験の勉強になり、良い成績をとることができる。また、法科大学院の入試は予備試験よりは簡単なので、予備試験の勉強がそのまま入試の勉強となりました。

終わりに
合格実績があることは心強く、伊藤塾は、合格の前、合格後もサポートが充実しているため、伊藤塾の講師の方々のおっしゃるとおりに勉強をしていれば間違いなく合格できました。司法試験もこのまま、予備試験に合格したという自信をもって伊藤塾の答練を利用して合格してみせます。
 
 神大の先輩司法試験合格者に話を聞こう!交流会のお知らせ】
2022年2月6日(日)14:00-15:00!
ご参加お待ちしております!

法科大学院、法曹コースを考えている方に

2回生で司法特修コースに進学し、法曹進路プログラム(法曹コース)対策として、予備試験に向けての準備をする立命館生も増えています。
その要因は、「法曹進路プログラム」は「学部成績」が求められるからです。法科大学院に向けてではなく、一段レベルが高い予備試験に向けて対策することで大学授業の理解が進むだけでなく、学部試験での成績にも直結します。

早めに本格的な学習を始めることが 「学部試験対策」はもちろん、「論文対策」にも好影響であり、「法曹コース5年一貫型」 「開放型」対策を有利に進める相乗効果が期待できます。

【法曹コースの制度】 
 

B.Zさん
大阪大学法科大学院(既修)進学

【合格した法科大学院】
同志社大学法科大学院(既修)全額免除
関西大学法科大学院(既修)全額免除
立命館大学法科大学院 (未修)半額免除
 
 
【基礎学習について】
アルバイトにサークル、習いごとと忙しい大学生活だったので、まずは、基礎マスターを一通り受講し終えるということを目標にしていました。この段階では、あまり深入りしないで、わからないところがあれば、付箋に書いて貼っておくということをしていました。2回生の春休みには、論文マスターの受講をはじめました。この時点では、基礎マスターの理解もあまり進んでおらず、何も書くことが思いつかないような問題も中にはあったのですが、書けるところまで答案を書いてから受講するということを徹底していました。そして、答案例と自分の答案を見比べ、何が書けていないのか、なぜ書けなかったのか、ということを分析しつつ、知識が足りなかった部分については、基礎マスターテキストを見返すようにしていました。基礎マスターの復習が終わっていなくても、論文マスターを受講する意義はあったと思います。また、早い段階からたくさん答案を書くということも意識して勉強していました伊藤塾に通う友達と電話をつなげて一緒に答案構成したり、各自で答案を書いて見せ合ったりすることもあり、良い刺激を受けられたと感じています。
 
【早期卒業について】 
2回生からは早期卒業も視野に入れていたため、GPA4.0を目標に、学部の定期試験やレポートにも力を入れていました。学部の定期試験は、重要論点からの出題が多く、基礎マスターテキストがとても参考になりました。
 
【法科大学院について】
法科大学院では、非常に魅力的な授業ばかりでした。自分の興味のある分野については、実務の観点だけでなく研究として学問を深めることのできる授業もあり、法律学を広く深く学ぶことができました。また、司法試験合格という共通の目的をもつ友人をつくることができ、毎日一緒に勉強に励むことができたのは、楽しい思い出になりました。
 
【おわりに】
合格か不合格かという2つの結果で分かれる司法試験を受験するに当たり、精神的に耐えられなくなる時期がありました。もっとも、不確実な将来に向かって自分の人生を賭けて全力で頑張ることができるのは、後にも先にも司法試験のみであると思います。伊藤塾を信じて、頑張ってください。
 

 一般に難関校といわれる法科大学院修了者の合格率は高く、一方ではほとんど合格者を出せない法科大学院も多くあり、合格率に大きな差があります。 さらに、既修者コースと未修者コースにおいても同様の差がみられます。これは、法科大学院入試段階で盤石な基礎を獲得できているか否かが後の司法試験合否の分かれ目となることを表しているといえます。また、各大学院の合格率を伸ばしている上位層が予備試験受験経験者と推定されています。こうした状況下では、何よりも難関校(既修)を目指すことが重要になります。
 

2021年司法試験 法科大学院別 合格率

   予備試験/法科大学院名

受験者数

合格者数

合格率

   全体 3,424 1,421 41.5%
1 予備試験合格者 400 374 93.5%
2 京都大学法科大学院 185 114 61.6%
3 一橋大学法科大学院 110 64 58.2%
4 慶應義塾大学法科大学院 227 125 55.1%
5 東北大学法科大学院 39 20 51.3%
6 早稲田大学法科大学院 231 115 49.8%
7 岡山大学法科大学院 33 16 48.5%
8 東京大学法科大学院 199 96 48.2%
9 名古屋大学法科大学院 55 25 45.5%
10 神戸大学法科大学院 113 47 41.6%


34 D大学法科大学院 28 2 7.1%
35 E大学法科大学院 50 3 6.0%

※ 受験者数には、途中欠席者人を含みます。

※2021年度入試の時点で募集停止をしている法科大学院、また受験者が10人未満の法科大学院を除いています。

法務省資料より

コース別司法試験合格率
  2021年
未修 18.2%
既修 45.4%
法科大学院全体 34.6%

※ 受験者数を分母とする



 
 

伊藤塾の学習プラン・コースのご案内

★予備試験 2024年合格目標 ★法科大学院入試 2024年,2025年合格目標
司法試験入門講座 2年合格コース

司法試験までを視野に、予備試験や難関法科大学院入試の合格を目指す、これまで多くの合格者を輩出してきた、伊藤塾の代表的なコースです。
2年間かけて着実に合格する力を養成するため、特に、サークル・アルバイトと両立したい大学生やフルタイムで働く社会人の方におすすめです。


※画像クリックで拡大表示されます

★予備試験 2023~2025年合格目標 ★法科大学院入試 2023年~2025年合格目標
司法試験入門講座 フリースタイルコース 【2021年開講講座】

すでに配信されている講義を、ご自身のペースでWebで受講をするコースです。一気に学習したい方はもちろん、1年間~3年間の中であれば、学習期間を自由にカスタマイズすることが可能です。その特性上、まとまった時間が取れる時期と忙しい時期が不定期な方にも、大学生・社会人問わずおすすめのコースです。


※画像クリックで拡大表示されます
 

★予備試験 2023年合格目標 
司法試験入門講座 予備試験1年合格コース

9年連続で予備試験1年合格者を輩出した、伊藤塾のノウハウを凝縮したコースです。合格のために必要な情報を1年間で効率的に学習し、予備試験の最短合格を目指します。学習に費やせる時間的余裕があり、一気に合格したい方におすすめのコースです。


※画像クリックで拡大表示されます
 

講座詳細・申込みはこちら

 ★法科大学院 2023年合格目標
法科大学院1年合格コース

法律初学者にも十分配慮した効率的学習で、まずは法科大学院既修コース合格を目指すコースです。
法科大学院入試対策はもちろん、その先の司法試験を見据えたレベルで法律知識を身につけることで、法科大学院進学後もその高度なレベルについていける学力を身につけることが可能です。


※画像クリックで拡大表示されます
 

講座詳細・申込みはこちら

費用が高い!と思っているあなたへ

伊藤塾の入門講座は受講可能期間が4年間!
そのため、実は、伊藤塾の費用はネット系予備校の月々1/2!!
 
詳しくはこちら
 

短期合格を目指しているあなたへ

短期合格も可能!8年連続で学習開始1年の予備試験合格者を多数輩出!
 
詳しくはこちら


大学の授業もオンラインという、外出自粛要請の中、伊藤塾のweb受講を活用し、
司法試験を学習中の方がどのように自宅学習しているかをご紹介。

先輩たちも受講した
司法試験入門講座についてはコチラ

司法試験入門講座プレ講義を
無料で体験しよう


YouTube・ZoomLIVEガイダンス実施!

伊藤塾で公務員試験対策!

T.Hさん
神戸大学 法学部
国家一般職

学習開始時期について
2回生の3月に入塾しました。法律科目の基礎的な考え方を身につけるのは、かなり時間がかかることなので、応用的な内容に取り組む時間を確保するためにも、早期に始めることはよいことだと思います。

伊藤塾で学習について
ゼミでの講師の方のお話が、行政官としての心構えを考える上でとても参考になりました。
過去問演習については、本番と同様の時間と形式で行っていたことで、本番で焦らずに済みました。また、グループディスカッションのように、大勢の前で話す機会を与えてもらったことは、人と会う機会が減少したコロナ禍では、良い面接の練習になっていたのだと思います。
 

公務員イベントのご案内

先輩たちもおススメする
公務員試験対策講座についてはコチラ

公務員が気になるあなたへ
体験講義・無料動画セット

司法試験入門講座Webガイダンスのご案内