一度断念した司法試験受験。公務員となったが弁護士への興味は日に日に増して

\働きながら合格/O.Nさん
合格者イラスト

公務員
◆出身大学/大阪大学法学部
◆ 受 講 講 座 /予備試験口述模試
※プロフィールは、2019年合格時点のものです。


はじめに

私は、大学卒業後、一般企業に就職して、法律とは全く無縁の仕事をしていました。入社してしばらくして、大学でせっかく学んだ法律を使って社会に貢献したいとの思いから、司法試験の受験を検討しましたが、経済的な理由で一度断念しました。そこで、法律を扱う公務員試験を受験し、公務員となり、法律に関わるようになりました。しかし、司法試験を通って弁護士として働くことへの興味は、時間とともに増していきました。そして、去年の3月、予備試験ルートでのチャレンジを決意し、勉強を開始しました。

私の勉強法

基礎学習は、伊藤塾の試験対策講座を辞書がわりに使用しました。わからないところがあれば、これを熟読し、徹底的に考え抜きました。わからないところに時間をかけ過ぎないよう、悩んだらタイムリミットを設けて、タイムアップになったら諦めて、付箋を貼って次に進む、ということをしていました。結局同じ教材を何回もすることになるので、全体像を掴んでから戻ってくると、不思議と解決することが多かったです。これにより、時間の無駄が省けるし、全体的な理解からどのように個別の知識を理解し、導くか、という思考のトレーニングとなり、現場思考の訓練になったと思います。苦労した点は、暗記が苦手でした。試験対策講座は、反対説についても簡潔に記載されており、判例通説の理解が深まり、結果的に苦手な暗記をカバーしてくれました。
口述対策は、予備試験口述模試を受験しました。模試は、本番の雰囲気が再現され、試験室に入るところから出るところまで、しっかり練習でき、本番で形式的なところに意識を向けずに全力で法律問題に向き合うことができました。いただいた過去問集を繰り返し解き、本番に備えました。
また、無料公開講座の口述直前ポイント講義の受講によって、2週間で何をすべきかが明確になり、余計なことを考えずに必要な対策に全身全霊を捧げることができました。

おわりに

朝型の生活を死守し、朝の勉強と、通勤時間の勉強を毎日続け、土日はできる限り勉強時間を確保するように努力しました。司法試験も突破できるように、毎日毎日の積み重ねを大事にして勉強していきたいです。