真の法律家・行政官を育成する「伊藤塾」
  {} カート

慶應生の皆さまへ
~国家総合職を目指すなら伊藤塾~

慶應生の皆さまへ
~国家総合職を目指すなら
伊藤塾~

伊藤塾の合格・内定実績

慶應内定先
  外務省 経済産業省 防衛省 警察庁
  国土交通省 厚生労働省 文部科学省 金融庁
 
外務省 経済産業省 防衛省
警察庁 国土交通省 厚生労働省
文部科学省 金融庁
 
  外務省 財務省 国土交通省 厚生労働省
   環境省 金融庁 法務省 人事院
 
外務省 財務省 国土交通省
厚生労働省 環境省 金融庁
法務省 人事院
 

慶應大学出身の内定者からの
メッセージ

E.Aさん
慶應義塾大学 法学部
合格区分:教養
内々定先:外務省

大学の勉強や課外活動とも両立しながら効率的に対策

入塾は大学2年の時でした。公務員を目指すことを決め、教養区分の試験科目を確認したところ、自分の苦手科目や今までのインプットでは太刀打ちできない科目が多くあったため、早めに準備を始めることを決断しました。おかげで、コツコツと問題演習を積み重ね、苦手科目を克服することができました。また、早めに勉強を始めたことで、大学の勉強や課外活動とも両立しながら、その時々の忙しさに応じて効率的に対策を進めることができたと感じています。【体験記全文を読む】


E.Nさん
慶應義塾大学 法学部
合格区分:教養
内々定先:中央省庁

本腰を入れられる時期までモチベーションを維持する工夫

伊藤塾に入塾したのは大学2年生の5月だったが、その後サークルが忙しくなりあまり勉強できていなかったため、本格的に学習をスタートしたのは大学2年生の3月頃だった。あまり勉強できなかったと言っても、ゼミにはなるべく毎回参加するようにしたり、省庁の説明会に行ったり、週に数コマ講義を受講したりして、本腰を入れられる時期までモチベーションを維持する工夫をしていた。はじめは春区分での合格を目指して勉強を進めていたため、教養区分対策にシフトしたのは8月とかなり直前だった。もう少し前から対策を始めていれば、もっと余裕を持って教養区分に合格できたのではないかと思う。【体験記全文を読む】

A.Eさん
慶應義塾大学 法学部
合格区分:教養
内々定先:経済産業省


大学生活の初めに4年間全体のスケジュール戦略を

大学1年5月。大学受験の経験が無かったこと、大学時代は留学など様々な課外活動に取り組もうと思っていたので、大学生活の初めに4年間全体のスケジュール戦略を立てようと思ったから。実際に勉強に本腰を入れ始めたのは大学2年秋ごろのため、入塾自体はやや早かったと思うが、大学4年間を常に逆算しながら過ごせたので有意義な時間の使い方となったと思う。【体験記全文を読む】

F.Kさん
慶應義塾大学 文学部
合格区分:教養
内々定先:文部科学省



長期的な計画を立てて、学習負担を軽減できる

大学一年生の秋に学習を始めました。入塾するタイミングで費用が変わらなかったこと、長期的な計画を立てて、学習負担を軽減できることが入塾の決め手になりました。私自身、早期で学習を開始したからこそ、教職課程、アルバイト、サークル、ボランティアなど、自分のやりたかったこと全てと両立できたと感じています。大学生活で自分のやりたいことを諦めずに、全てやり切るためにも早期に学習を開始するメリットは大きいと感じました。【体験記全文を読む】

D.Nさん
慶應義塾大学 法学部
合格区分:教養
内々定先:中央省庁


早期学習をしていたという事実そのものが自信に

大学1年生の夏から始めました。公務員になりたいと思う気持ちは高校生の時から持っていたので、早いに越したことはないと思い早い時期から始めることにしました。結局2年生の時には落ちてしまい3年生で再受験することになりましたが、それでも早期学習をしていたという事実そのものが自信につながり、試験当日も過剰に緊張することなく挑めたように思います。学習開始が遅くてももちろん間に合う人もいると思いますが、不安を無くしたい人には早い試験対策がおすすめです。【体験記全文を読む】

官僚の仕事って面白い!
霞が関で活躍中の
先輩からのメッセージ

神原 由弥さん


皆さんが就職について考える中で、世の中の役に立つことをして働きたい、と思う方もいらっしゃると思います。
私の職業、国家公務員は、「全体の奉仕者」として、公共の利益のため、国民のニーズや専門家などの意見を汲み取りながら、立法府である国会と連携し、自身の担当分野の課題がどこにあるか把握し、解決策を提案・決定・実行する仕事です。

世の中の疑問や不思議を解決する仕事

はじめから大きな話をしてしまいましたが、私たちの仕事は皆さんにも身近なものです!例えば私が所属する国土交通省では、道路を整備したり、乗り物の安全基準を決めたり、子育てがしやすい住宅づくりを支援したり、インバウンドの拡大に向けた目標を掲げたり…と、社会生活に密接に関わる政策を、いわば守り・攻めの両面から実施しています。私自身、学生時代、地方の過疎化と東京での大渋滞とのギャップに疑問を持っており、何か地域活性化に役立てることはないか漠然と考えていたところ、今紹介したような手段で、私たちの暮らしを目に見える形で支えている国家公務員という存在を知り、志望しました。

 
 

素直にぶつかれば、誰にでも門は開かれる

本当にどんなきっかけでも大丈夫です。皆さんが生活していて不思議に思ったことを、そのまま霞が関にぶつけてください!大学受験をしておらず、初めは私も敷居が高い職業だなと感じていましたが、伊藤塾の先生や職員の方たちの支えもあり、自信を持って試験に臨めました。就職後ももちろん受験歴などは関係ありませんので、遠い存在だとあきらめず、国家公務員のやりがいや身近さに触れ、進路の一つとして考えてくださったら嬉しいです。部活や趣味も含め、これまで感じたことを素直に話してくだされば、誰にでも門は開かれると思います!皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。

慶應生なら第1選択!
国家総合職[教養区分]試験

大学2年生(19歳)から
受験できる、国家総合職試験

受験者数・合格者数、年々増加!
「合格者」の立場で官庁訪問できるので、採用側も安心!

教養区分は秋に行われる国家総合職試験です。おおむね10月最初の日曜日に第1次試験が行われます。
大学2年生から受験できる国家総合職試験として、教養区分試験の受験者数・合格者数は年々増加傾向にあります。
国家総合職を目指すなら、「大学2年生からチャレンジ」がスタンダードになっていくでしょう。

国家総合職教養区分試験 受験者数・合格者数の推移

  2024年 2023年 2022年 2021年
 申込者数 4,734名 4,014名 2,952名 3,084名
1次受験者数   2,531名 1,884名 1,973名
1次合格者数   621名 416名  329名
2次合格者数   423名 255名 214名
合格率※   10.5% 8.6%  6.9%

※2次合格者数÷申込者数

国家総合職教養区分試験 受験者数・合格者数の推移

  2024年 2023年 2022年 2021年
 申込者数 4,734名 4,014名 2,952名 3,084名
1次受験者数   2,531名 1,884名 1,973名
1次合格者数   621名 416名  329名
2次合格者数   423名 255名 214名
合格率   10.5% 8.6% 6.9%

※2次合格者数÷申込者数

 

教養区分に合格する最大のメリットは、内定の確度があがること。
官僚になるには、試験合格に加えて「官庁訪問」での内定獲得が必要。
大学2年次または3年次に合格してしまえば、4年次の官庁訪問に向けて、十分な準備期間が確保できます。
さらに、「合格者」の身分で官庁訪問の準備に臨む学生は、採用側としても安心な人材といえます。

■国家総合職になるまでの流れ

国家総合職になるまでの流れ

合格の時期で変わる準備期間

合格の時期で変わる準備期間
 


伊藤塾の高い合格・内定実績を
支えるプログラム

【国家総合職】自宅で受講できる伊藤塾の公務員ゼミ

国家総合職試験における伊藤塾の実績は、「試験合格~内定獲得」すべてのステップにおいて最低でも平均の2倍以上。この高い実績を支えるのが、講義にプラスして受講する『国家総合職ゼミ』です。

 

【国家総合職】自宅で受講できる伊藤塾の公務員ゼミ


国家総合職試験における伊藤塾の実績は、「試験合格~内定獲得」すべてのステップにおいて最低でも平均の2倍以上。この高い実績を支えるのが、講義にプラスして受講する『国家総合職ゼミ』です。

今そこにある「行政課題」が学びのテーマ

伊藤塾では、社会の課題(政策課題)を「理解」し「考え」、「伝える」力の養成を重視しています。
この学びを最も体感していただけるのが、伊藤塾の公務員ゼミです。ゼミでは、毎回異なるテーマについて、その課題が生じるに至った背景や現在の状況を学び、官僚・行政官としていかに課題に向き合うべきかを考えます。受講生一人ひとりが、志望省庁や自治体の政策を理解し考え、伝えることができるようになるから、結果として高い合格・内定率が生まれるのです。

 

教養区分対策って何するの?~「国家総合職ゼミ体験」で確認してみよう


ゼミではどのようなことをするのか、実際のゼミを収録した動画を期間限定・無料配信しています。伊藤塾利用をお考えの方はもちろん、教養区分対策を具体的にイメージできない、全ての受験検討者におすすめの内容です!
 



 

慶應義塾大学生に
おススメ伊藤塾講座

国家総合職が第一志望の方

①国家総合職(法律区分・教養区分)コース
国家総合職試験[教養区分][法律区分]に合格し内定を獲得するために必要な、すべての対策が含まれるコース。必要十分な行政系科目の学習も行うので、国家総合職よりも出題科目が多い国家一般職や地方公務員試験にも対応できます。

 

国家総合職はできるだけ負担を軽く、民間もしっかり考えたい方

②国家総合職(教養区分)コース
秋に行われる教養区分試験の対策に絞ったコース。民間企業と併願する予定の教養区分専願の方や、春試験は大学の専攻を活かして法律区分以外を考える方へおススメです。
 
国家一般職・地方上級職を志望の方

③国家一般職・地方上級職コース
国家一般職や地方上級に加え、裁判所事務官や国家専門職に必要な科目までを含んだオールインワンコース。目標年度[2025/2026/2027]にあわせて受講期間を選べます

先輩たちも受講した
国家総合職講座についてはこちら

公務員が気になるあなたへ
体験講義・ガイダンス・無料動画セット

 公務員が気になるあなたへ
無料ガイダンス

公務員講座などを検討している方へ
オンライン相談も受付中!

 受講相談会

多くの慶應生をサポートしてきた経験をもとに、
お一人お一人丁寧に対応させていただきます。

 

Step.1 予約登録

下記のカレンダーよりご希望の日時の「〇」をクリックし、予約情報を入力の上、お申し込みください。予約確定のメールが届きます。 

Step.2 相談前日<Zoomミーティングのみ>

オンライン相談前日にZoomの招待URLをメールでお送りします。
相談日までに、「Zoom」のアプリをダウンロードし、インストールをしておくとスムーズです。
Zoom ダウンロードセンター

 Step.3 相談当日

▼Zoomミーティングの場合
お時間になりましたら、メールに記載されているURLをクリックしZoomミーティングに入室してください。
▼お電話の場合
お電話での相談を希望された方へは、伊藤塾スタッフよりお電話をさせていただきます。
▼対面の場合
スムーズにご案内をさせていただくためお時間5分前までに窓口までお越しください。スタッフがご案内します。

 受講相談会

多くの慶應生をサポートしてきた経験をもとに、
お一人お一人丁寧に対応させていただきます。

Step.1 予約登録

下記のカレンダーよりご希望の日時の「〇」をクリックし、予約情報を入力の上、お申し込みください。予約確定のメールが届きます。 

Step.2 相談前日<Zoomミーティングのみ>

オンライン相談前日にZoomの招待URLをメールでお送りします。
相談日までに、「Zoom」のアプリをダウンロードし、インストールをしておくとスムーズです。

Zoom ダウンロードセンター

 Step.3 相談当日

▼Zoomミーティングの場合
お時間になりましたら、メールに記載されているURLをクリックしZoomミーティングに入室してください。
▼お電話の場合
お電話での相談を希望された方へは、伊藤塾スタッフよりお電話をさせていただきます。
▼対面の場合
スムーズにご案内をさせていただくためお時間5分前までに窓口までお越しください。スタッフがご案内します。

伊藤塾公務員試験対策講座を
慶應大学生協でお申込の場合

入塾料1万円 免除