真の法律家・行政官を育成する「伊藤塾」
  {} カート

伊藤塾の充実した制度やゼミでモチベーションを維持することができました。

宮内庁

M.A さん(21 歳)
 

合格者イラスト
学習院大学法学部4 年在学中 〔受講講座〕入門講座:地方上級・国家一般職本科生+択一・記述トレーニング(2年コース) オプション:地方上級・国家一般職ゼミ(法律、経済、数的)
◆ 最 終 合 格 /国家一般職
◆ 内   定 /宮内庁 
◆ 予定進路先 /宮内庁
 

はじめに

 どのようにしたら多くの人が幸せと感じられる社会になれるのかに興味を持ったことが公務員を目指したきっかけです。
 伊藤塾には大学2 年生の秋に入塾しました。伊藤塾を数ある受験指導校から選択したきっかけは、伊藤塾から合格した先輩からの紹介でした。インターネットで受講できるので自分のペースでの勉強が可能であること、アットホームな雰囲気で一人ひとりに丁寧な指導が行き届いていると感じたことが伊藤塾への入塾の決め手となりました。伊藤塾がやるべきポイントをしっかりと絞ってくださることで、効率よく公務員試験の勉強をできたことが合格に繋がったのだと思います。

私がとった勉強方法 

専門試験について

 公務員試験においては専門試験の配点が高いところが多く、専門試験の出来が試験結果を大きく左右します。法律科目は基礎を理解したうえでの例外も出題されたり、判例はその結果だけでなく結論に至る理由づけも問われるため、正確な知識を身につけることが大切だと感じました。私は専門科目を得点源にしたかったため、講義を聴いたうえで『これ完』を解き、『これ完』を解くうえで曖昧な部分は再度講義を聴くことをしました。

教養試験について

 私は数的処理に苦手意識をもっていたので早い時期から手をつけていました。教養試験は科目数が多いのでどれも完璧にしようとするのではなく、自分の得意不得意や志望先の試験内容を考慮したうえでの勉強が大切になってくると思います。

教養論文試験について

 国家一般職の政策論文については特に対策はしていませんでしたが、論文を書きなれることと、日頃から新聞を読んでどのような意見があるのかを知ることが大切だと思いました。

官庁訪問について

 官庁訪問はその場で面接カードを書かせるところも多く、面接というよりは会話をするという感覚でした。緊張したり周りと自分を比較して不安になってしまいがちだとは思います。しかし官庁訪問は自分と省庁のマッチングを探す場であると思うので、官庁研究をすることに加えて、普段の自分らしく取り組むことが一番重要だと感じました。

受講形態と伊藤塾の学習個別フォロー 

 私は通学フレックスクラスで受講していました。忙しい中でも自分のペースで勉強でき、家と違って勉強する環境にあるので無理なく続けることができました。また伊藤塾の充実したカウンセリング制度、月に1回の『塾カツ』制度や少人数制のゼミでモチベーションを維持することができたと思います。

最後に 

 勉強や面接を通じて自信をなくすこともありましたが、家族や周りの友人、伊藤塾のサポートがあったからこそ乗り越えることができ、納得のいくよい結果に至りました。本当に感謝しています。公務員試験は近年受験者が増え合格が難しいと言われていますが、最後まで諦めずやるべきことをやれば受かる試験だと思うので頑張ってください。応援しています。