真の法律家・行政官を育成する「伊藤塾」
  {} カート

官庁訪問を通じて、自分の殻を破るような体験ができました

国土交通省

Y.W さん(22 歳)
 

合格者イラスト
◆ 出身大学 : 東京大学法学部4 年在学中
◆ 最終合格 : 国家総合職(教養区分)
◆ 内  定 : 国土交通省
◆ 予定進路先: 国土交通省
●伊藤塾受講講座:入門講座:国家総合職(法律区分)コース本科生+リーガルトレーニング

※プロフィールは、2016年合格時点のものです。


はじめに

両親が公務員だったこともあり、社会のために公務員として働きたいという想いは小学生の頃からありました。大学進学の際にも、国家総合職を具体的な進路として検討したうえで進学先を決めました。
伊藤塾には、司法試験入門講座を中心に友人が御世話になっており、かねてより評判の高さを聞いておりました。国家総合職を目指すにあたって実際にいくつかの指導校を比較する中で、やはり伊藤塾が一番信頼できると思いました(高校時代の同学年の知り合いも複数、伊藤塾を使って教養区分経由で国家総合職の内々定を得ていました)。

私がとった勉強方法

専門試験(多肢選択式)について

憲法の講義がとてもわかりやすかったため、伊藤塾の講義を信用してやっていこうと思いました。他の教材よりも重くなく有効に学習できる講義レジュメを持ち歩いて学習していました。特に民法は分量が多く大変でしたが、教養区分の資格で官庁訪問することを決断するときまで、法律科目は選択科目の労働法も含めて一生懸命学習していました。

基礎能力試験(多肢選択式)について

数的処理は「これ完」を夏休みにやりこむことで、対応できるようになりました。

政策論文試験(記述式)または政策課題討議試験について

政策論文試験は講座の教材をもとに自分で書く練習をしたのが役に立ちました。

面接対策・模擬集団討論について

人事院面接は伊藤塾の模擬面接が大変役立ちました。面接シートの添削とともに、何を発信すべきか、どのようにふるまうべきかなどの情報や知識がまったくなかった自分に有効なアドバイスをたくさんいただけました。

官庁訪問について

教養区分最終合格後、法律区分を受験すべきか否かについて大変迷いました。伊藤塾の専門スタッフの方にアドバイスを受け、説明会などでお会いした省庁の担当の方とも相談したうえで、法律区分を受験せずに教養区分最終合格の資格で官庁訪問をすることを決断しました。順位や、どうしても国家総合職になりたい自分の志向からみて勇気のいる判断でしたが、勉強しない分説明会などへの参加や省庁研究にさらに真剣に取り組み、官庁訪問直前カウンセリングも受けることで志望動機などのブラッシュアップをしました。
官庁訪問中には頂いたアドバイスを活かせず、また自分の思いをしっかりと申し上げることができず悩んだこともありましたが、官庁訪問中にも設定されていた専門スタッフカウンセリングでアドバイスもいただきながら立て直し、第一希望の省庁から内定をいただくことができました。

進路決定の理由

第一志望であった国土交通省から内定をいただきました。巨大な現場を持ち、所管する法律も多いなど日本全国の将来を考えるうえでもやりがいのある業務内容に魅力を覚えています。また風通しがよく、自由闊達とした職員の方々の雰囲気も魅力的でした。

モチベーションの維持について

辛い時期もありましたが、どうであっても諦めない気持ちと自分のことを信じるスタンスを大事にして乗り切りました。

最後に

試験勉強・試験・官庁訪問と長期戦でしたが、初志貫徹できたのは、自分に関わってくださった省庁の方々、励ましてくれた友人たちや家族、そして伊藤塾のおかげです。官庁訪問を通じて、自分の殻を破るような体験ができました。本当に御世話になった方々のために、立派に日本に尽くす職員になれるよう、今後も自分をアップグレードしていけるように努力していきたいと思います。