山村拓也講師が、いつも一番聞きたい言葉をかけてくださったことが私の大きな原動力
伊藤 裕香子さん(20歳)
◆ 受験回数2回
◆ 主な受講講座
【入門講座】 入門講座本科生(山村クラス)、フォローアップゼミ(京都校)
【中上級講座】 中級コース
【直前対策講座】 うかる!記述式、全国公開模試
私はこうして司法書士を目指す決意をしました
大学に入学して何か法律に携わる仕事をしながら、身近な人を助けることができるようになりたいと思い、気軽に相談できる町の法律家である司法書士に魅力を感じました。
伊藤塾は大学内のパンフレットで偶然知りましたが、説明会に行ってみると講師の方の熱意を感じ、またスタッフの方も親身になって対応してくださったので安心して勉強できると思い、伊藤塾に決めました。
伊藤塾を活用した私の学習方法
入門段階の学習法について
1年目は「入門講座」の山村クラスを受講しました。大学の空き時間等に講義を聴いて、講義直後にテキストをざっと見直し、翌日までにはドリルと過去問に取り組むようにしました。
過去問に関しては、最初は何を問われているかさえわからなかったので解くというよりは解説を読んでテキストで確認していました。またどうしてもわからないことは塾生の部屋や京都校でのゼミで質問をして、疑問を解消しました。その時点で理解できなくても学習が進めばわかるようになると信じて、立ち止まらないようにしました。
1年目の本試験は、午後の基準点に及ばず不合格となりました。1年目はとにかく講義についていくのがやっとで、自分が使いこなせる知識になっていない状態で試験当日を迎えてしまったという感じでした。
中上級段階の学習法について(年内の学習法)
1年目の結果を受けて、基礎的な知識の土台をしっかり築く必要があると感じました。そこで年内は知識の量を増やしすぎず、基礎的な知識の理解を重視し、精度を上げることにしました。ただ、しっかりと予定を立てないと先延ばしになると思い、勉強のペースメーカーのために「中級コース」を受講しました。「択一合格エッセンス講座」では、今まで気づかなかった勘違いに気づけ、知識の再確認を効率よくすることができました。特に「択一式スキルアップ講座」では、1つ1つの知識について制度趣旨まで遡ることで、単なる暗記にならず未出の問題に対する恐怖心がなくなりました。記述式に関しては、「速解記述式パターン60」を受講することで0.5点でも貪欲にとる意識や、ミスを放っておかない意識を強く持つようになり、年明けからの本格的な演習の前提となる土台を築くことができました。
このように、年内は年明けからの応用的な演習に備えて、基礎を丁寧に固めていきました。
中上級段階の学習法について(年明けからの学習法)
年明けからは択一に関しては、「択一実戦力養成答練」をペースメーカーに、毎回合格点を目標にして各科目の準備をしました。忘れることを恐れずに、一度この時期に全科目の精度を上げきるつもりで取り組みました。また演習ではケアレスミスがないか、あればなぜミスをしたのかを考えて、次回の演習までにミス防止策を講じて実践しました。高城真之介講師が具体的な解法戦術を教えてくださったおかげで、迅速にミスなく解ききる自分なりの解法を確立することができました。
記述は「記述式答案構成力養成答練」を毎回通学クラスで受講しました。通学クラスで受講することで、緊張感の中でどこを書けば点数につながるかを考える癖をつけることができました。また講義では、山村拓也講師が手取り足取り解法手順を教えてくださるので、それに加えて自分なりにどうすれば時間内にミスなく書ききることができるかを模索することで、自分なりの答案構成を築くことができました。
直前期(4月~試験前日)の学習法や試験当日について
直前期に入ると、過去問は過去15年分のみに絞り込み、定着した肢はけずっていきました。苦手な肢や問題についてはテキストに戻り、知識の位置を確認することで整理していきました。また、曖昧な知識をテキストに可視化し、毎朝繰り返し眺めることで鮮やかな知識にすることに専念しました。6月からは、過去15年分の過去問を年度別に並べ替えて解くことで本試験のシミュレーションを行いました。
記述は時間を計って「答案構成力」の問題を繰り返し解き、それに加えて本試験より分量の多い問題にもあたることで、緊張状態の中でも時間内にミスなく解けるのだという自信につながりました。直前期にも決して守りにならず、前日まで自分の答案構成や解法手順の正確性を高めるために日々模索しました。
本試験中は何度もあきらめそうになりましたが、ここで逃げたら応援してくれている人やこの日のために頑張ってきた自分を裏切ることになると思い、なんとか最後まで粘ることができました。
伊藤塾講師へのメッセージ
山村拓也講師
山村講師には入門講座からお世話になり、また関西に来られた際に何度も励ましの言葉をいただきました。山村講師はいつも心が折れそうなときに今一番かけて欲しい言葉をかけてくださるので、最後まで勉強を続けることができました。本気で私の合格を応援してくださっていると感じ、そのことが私の大きな原動力となりました。この2年間本当にありがとうございました。
高城真之介講師
高城講師には「択一実戦力養成答練」で、択一への恐怖心を拭い去る解法戦術を学ばせていただくとともに、いつも講義内でされるお話に笑わせていただきました。毎回講義を聴くのが楽しみになり、辛い時期も乗り切ることができました。また気合い入れ講義では、絶対に受かるよ!と断言されたので、それがいい意味でのプレッシャーにもなり、心の折れやすい私でも冷静さを失うことなく本試験を乗り切ることができました。本当にありがとうございました。
最後に
この2年間本当に周りの人に支えられてばかりでした。講師の方々はもちろん、スタッフの方には顔をあわせるたびに励ましの言葉をいただき、私にとって大きな支えでした。そして家族は、勝手に突き進む私を心配しながらも黙って見守り続けてくれました。本当に感謝しかないです。今後は今までお世話になった分、少しでも恩返しできるように、身近でありながらも信頼できる司法書士になれるよう努力していこうと思います。
私のような大学生から働きながらの社会人の方まで、合格までには辛いことも多々あると思います。ですが、応援してくれている人のことや勉強をはじめた時の気持ちを忘れず、ひたすら前を向いて合格を勝ち取っていただきたいと思います。