伊藤塾では、夢を同じくする全国の塾生と並んで勉強をすることでモチベーションを上げることができる

難関国公立法科大学院合格!

A.Fさん
 

合格者イラスト
北海道大学法学部3年
 ◆受講講座/司法試験入門講座本科生+リーガルトレーニングなど
 ◆合格校/北海道大学法科大学院(既修・飛び入学・全額免除)

はじめに

私が伊藤塾に入塾したのは大学1年生の終わりの時期でした。法曹実務家に憧れて法学部に入った私でしたが、基本書では何が重要・必要な知識であるかがわかりにくく、自分で勉強する方法が全くわかりませんでした。学期末試験も何をどのように書いたらよいのかわからず、危機感を感じました。そんな時、友人から伊藤塾の話を聞きました。伊藤塾入門講座は講義数が多かったので、網羅的な知識の修得が期待できると考えました。また、論文マスターで答案の書き方も学べば、文章を書くことが得意ではない私でもまともな文章が書けるようになるのではないかと考えました。夢を同じくする全国の塾生と並んで勉強をすることで勉強のモチベーションを上げることができることは、伊藤塾ならではの利点であると思います。

基礎的な法知識・法理論の修得について

未視聴の講義が溜まってしまうとモチベーションに悪影響が出ると思ったので、遅れをとらないように配信されたその日に講義を聴きました。これにより、無理のない勉強をコツコツ続けていくということもできたと思います。基礎マスターテキストには重要な判例・論点が詰まっていて、基本的な知識が網羅されています。講義中に特に重要なところをマーカーで引いたり、ランク分けをしたりするように指示されるので、復習時の効率も良いです。基礎マスターでやることは大学の授業の予習になりました。基礎マスターと並行して短答の過去問を解くことが、短答式試験の練習としてだけではなく論文マスターにつなげる意味でも重要だと思いました。論文マスターでは、基礎マスターで学んだ知識を答案上どのように使っていくかということを勉強します。忘れていた知識や不十分だった知識もここで確認することができるので、復習の一つとしても機能しました。また、実際に過去に出題された個々の問題だけでなく、「仮にこのような問いだったらどう考えるか」ということも併せて解説してくれるので、より知識を深めることができました。答練では書いた答案を添削し・点数化して全国の塾生と比較することができるので、答案を書くモチベーションが上がりました。

法科大学院対策について

〈北海道大学法科大学院〉

北海道大学法科大学院入試では基本的な知識を問う問題が多いので、基礎マスターテキストで一通り論点を確認し、論文ナビゲートテキストでも論証例を確認しました。北海道大学法科大学院入試の難しさは解答時間が短いことだと思うで、基本的なことをすぐに引き出すことができること、要点を踏まえた簡潔な論証をすることが重要だと思います。

おわりに

伊藤塾に入塾したことが、大きく今の自分を作っていると思います。法科大学院ではこれまでに学んできたことを復習し、曖昧にしていた部分を確実にし、精密な思考をすることができるようにしていきたいです。