基本書は一切不要。伊藤塾の教材とそのまとめノートで効果的に復習

合格者イラスト
T.F さん  慶應義塾大学法学部4年
 
◆受講講座
司法試験入門講座本科生+リーガルトレーニング、コンプリート論文答練、法科大学院別過去問分析講義+法律科目論文模試など

◆合格校
東京大学法科大学院(既修)
慶應義塾大学法科大学院(既修)
駒澤大学法科大学院(既修)

はじめに

法律家を目指したきっかけは、両親の紹介で弁護士の方とお話しした体験です。職域の広さに惹かれました。慶應義塾大学法科大学院は、出身大学が慶應義塾大学であった点、司法試験合格実績が高い点から出願しました。

私の勉強方法

【基礎学習について】
私は、基礎マスター、論文マスター、コンプリート論文答練を用いて勉強していました。演習書や基本書には一切触れておりません。だからこそ、これらを何度も繰り返し読み、書くことで、知識を自らの血肉にすることができました。その過程では、まとめノートを作成し、試験1週間前に効果的に復習できるようにしました。とても効率的に楽しく勉強できていると感じています。
 
【法科大学院対策について】
慶應義塾大学法科大学院の受験勉強においては、伊藤塾の論文マスターと過去問分析講義が非常に役立ちました。論文マスターでは、短文事例問題を繰り返し解くことで現場での反射神経を高めることができたと思います。過去問分析講義では、論文マスターで修得した知識を慶應義塾大学法科大学院でどう使いこなすかの訓練を積むことができたと思います。

おわりに

大変お世話になりました。後輩へのアドバイスとしては、過去問をなるべく早く見ておくことが大切だと感じました。なぜなら、慶應義塾大学法科大学院の問題は、論文マスターの応用問題として非常に良問が揃っているためです。ぜひ、基礎段階から見ておくことをおすすめします。