学習1年で合格!基礎マスターテキストの復習を徹底し、わからない点に付箋をはってすぐに質問するようにしました
O.O さん
◆ 受 講 講 座 /司法試験入門講座本科生+リーガルトレーニング、予備試験全国公開短答模試、予備試験口述模試 など ※プロフィールは、2017年合格時点のものです。
はじめに
私は自分の学んだことを活かして誰かのお役に立ちたいと思い法律家を目指しました。伊藤塾の評判や実績を聞いていましたし、実際に校舎にいってお話をうかがうととても親切にかつ速やかに私の些細な疑問に答えてくださり安心感があると思い伊藤塾の入塾を大学2年になる春に決意しました。
私がとった勉強方法
基礎的な法知識・法理論の修得について
基礎マスターテキストの復習を徹底しました。わからない点に付箋をはってすぐに質問するようにしました。また、論文ナビゲートテキストで論証を覚えるようにしました。
短答式試験対策について
基礎マスターに記載されていることをきっちりと覚えれば高得点をとれると思います。間違えた問題があるたびに基礎マスターテキストにもどり周辺の記載も読み込むように心がけていました。
論文式試験対策について
過去問と論文ナビゲートテキストを中心に使いました。2ヶ月しかないので手を広げず、基本的なことを正確に書けるようにすることを意識しました。講師に答案を見てもらって弱点を指摘してもらいました。友人とも互いの答案を見せ合い、よいところを真似するようにしたり、どのような思考方法をとったか確認したりしました。特に予備試験ゼミにむけて復習を重ねるので、ゼミはペースメーカーとなりました。また、優秀な人が多いのでもっと頑張ろうと刺激になりました。
法律実務基礎科目対策について
特に民事実務は基礎マスターテキストを覚え、過去問を解き添削してもらうことにつきると感じました。口述にも大いに役立ちました。
口述試験対策について
刑事の模試で59点だったのですが、声が小さいこと、過度の緊張は禁物とのアドバイスをいただきました。模試の後に主査役の講師がお電話をくださり、励ましてもらえたのが大きな力となりました。本番では毅然とした態度でこたえることを意識できたと思います。模試をうけることは必須だと身をもって感じました。
伊藤塾の学習と大学生活との両立について
法律科目の学部試験にはもちろんのこと、伊藤塾で真剣に集中して一言一句もらさず聴き、メモをとって講義を受けるスタイルを確立できたので法律科目以外も試験で困ることはなかったと思います。塾講師のバイトは自分よりも若くてエネルギッシュな小中学生と話すことができるので気分転換になりました。
合格後を見据えて
夏休み中に伊藤塾からのメールで知った法律事務所の学部生向けサマーインターンシップに参加させていただく機会を得ました。いきいきと働いてらっしゃる姿を実際にみて今後の勉強の励みになったので情報発信がありがたかったです。