「試験に合格する」ために必要十分な知識を伊藤塾では示してくれます
◆ 出身大学/関西学院大学法学部
◆ 受 講 講 座 / 司法試験入門講座本科生+リーガルトレーニング、予備試験全国公開短答模試、予備試験口述模試など
※プロフィールは、2019年合格時点のものです。
はじめに
私は、裁量が大きく、大きな仕事ができる法律家という職業に強い憧れを抱き、伊藤塾に入塾しました。数ある司法試験受験指導校の中から伊藤塾を選択した理由は、その圧倒的な合格実績です。「多くの先輩を合格させている伊藤塾なら、自分でも司法試験に合格できるかもしれない」そんな希望をもって、伊藤塾の入門講座を受講し始めました。
私の勉強法
基礎学習については、短答式の問題演習を中心に、基礎的な条文・判例の知識を身につけました。その際に私の強力な味方となってくれたのは、伊藤塾の基礎マスターテキストでした。基礎マスターテキストには、短答式で問われるレベルの細かな知識まで網羅的に掲載されています。そのため、過去問演習でわからない知識があっても条文を読み、基礎マスターテキストを読めば、万事解決しました。同テキストには基礎学習段階で身につけておくべき知識がすべて詰まっていると思います。
短答式試験対策については、徹底的に司法試験・予備試験の過去問において問われた条文・判例をつぶすという勉強法を採用しました。予備試験は相対評価なので、多くの受験生が知っている知識(すなわち、過去問で問われたことのある知識)さえ押さえておけば、合格点を大きく超えることができます。学習の際に用いたのは、伊藤塾で配付される過去問集です。解説がわかりやすく、初学者にも理解がしやすいテキストでした。
論文式試験対策については、①基本的な論点の条文解釈を身につけること、②短文の事例問題の演習をすることを論文式対策として行いました。①については丸暗記ではなく論理の構造を理解すること、②については答案は書かずに構成にとどめ、素早く回すことを重視していました。①のために最良のテキストは、伊藤塾の論文ナビゲートテキストだと思います。また、私は②を伊藤塾の問題研究テキストで行いました。
おわりに
伊藤塾に通った最大の利点は、試験に合格するために必要十分な知識が何かを知ることができた点です。法律は学問として極めて奥が深く、ともすればその深みにはまってしまいがちです。しかし、私たち受験生の最大にして唯一の目標は、「試験に合格すること」であるはずです。私たちには試験に合格するために不要な勉強をしている時間はないはずです。伊藤塾で提供されるテキストや講座は、その必要な知識を示してくれました。司法試験に向けても同様に、試験に合格することだけを見据えて頑張りたいです。