答練の丁寧な解説と模試の際の適切な指摘が非常に役に立ちました

L.Gさ
合格者イラスト
京都大学法科大学院(既修)2年
◆出身大学/慶應義塾大学法学部
◆ 受 講 講 座 /予備試験論文直前答練+全国公開論文模試、予備試験口述模試など
※プロフィールは、2019年合格時点のものです。

はじめに

近年ますます高度化する知的財産分野や金融分野における諸問題について、法律の専門家としての立場から携わりたいと思い、法曹を志しました。自分は入門については別の受験指導校のものを受講していたため、伊藤塾へ入ったのは予備試験の論文試験を意識し始めた大学3年の時でした。周囲には伊藤塾生が圧倒的に多く、模試の値段もお手頃の価格であり、奨学生試験も行われていたため、伊藤塾の答練を受講しようと思いました。

 私の勉強法 

〈論文式試験対策について〉

知識としては知っていたつもりでも文章としてうまく表すことができず苦労することが多く、答練は表現方法を鍛える場としてとても重宝しました。また、伊藤塾の答練は解説がとても丁寧で、あてはめをする際のポイントなども載っていたので、既知の問題は復習用、あまり理解できなかった問題について該当部分を読みながら基本書を参照したり、別のテキストに加筆したりして活用しました。直前になって答練の解説部分を全部読み返すということはとても困難だと思ったので、わからない部分をできるだけコンパクトな方法でまとめるように心がけて学習しました。

〈口述試験対策について〉

口述模試では、担当された方に身なりや応答の際に気をつけることなどを的確に指摘していただきました。模試終了後、伊藤塾から過去の口述試験の再現集をいただいたので、知識のインプットをするとともに現場を意識しながら何回も口述の再現集を解いてアウトプットを行いました。

おわりに

口述についての情報が不足していたので、口述模試や口述の再現集にはとても助けられました。来年の司法試験まであまり時間はありませんが、絶対に受かりたいと思います。