伊藤塾の学習が、法律学習のすべての土台となりました!

L.Dさ
合格者イラスト
早稲田大学法科大学院(既修)3年
◆出身大学/一橋大学法学部
◆ 受 講 講 座 /司法試験入門講座本科生+リーガルトレーニング、予備試験口述模試など
※プロフィールは、2019年合格時点のものです。

はじめに

大学進学後、民法や刑法の講義を通じて事例を前にした法解釈や法律問題の解決の面白さに触れ、弁護士をはじめとする法曹になりたいと思うようになりました。体育会系に所属していたこともあり、本格的な学習の開始は大学4年次に上がる直前でした。ただ2年次から受講していた伊藤塾の基礎マスターが学習の土台となりました

 私の勉強法 

基礎学習については、学生時代、基礎マスターと論文マスターを受けきれたことで素地はできていたと思います。やはり短期間で全範囲を1周し、インプットとアウトプットを効率よくできる生活スタイルの確立が学部生における早期合格には必須であると思います。
短答式試験対策については過去問を繰り返し行っていきました。また、条文の読みこみを丁寧に行い、混同しやすい知識は表などを用いて整理することが有用であると実感しています。短答は、地道な努力が必要であり、近道はないです。
論文式試験対策については、基礎マスターや論文マスターをもとに知識を整理していました。
口述試験対策については、伊藤塾の実務基礎マスターのテキストが口述試験に必要な手続法の知識をよくまとめてあるので、このテキストを起点として対策を行いました。

おわりに

私は早期合格者ではありませんが、学部生時代に受講していた伊藤塾の基礎マスターや論文マスターには大変感謝しています。また受験指導校には志高く学習に取り組んでいる方々が多くいらっしゃいますから、そこでできた仲間は非常に心強い存在になると思います。「合格できればいいな」、ではなく、「絶対に合格する」という思いを持つことから司法試験合格へ向けた一歩が始まります。ともにひたむきに頑張っていきましょう。