企業経営に貢献できる人材をめざし、フルタイムで働きながら受験勉強をした

\働きながら合格/ K.Fさん
合格者イラスト

会社員
甲南大学法科大学院(既修)3年
◆ 受 講 講 座 /論文マスター法律基本科目、予備試験全国公開短答模試、
予備試験全国公開論文模試、予備試験口述模試など
※プロフィールは、2019年合格時点のものです。


夜間に通っていた法科大学院の予習や課題、家庭の事情(子供の面倒を見る時間など)もありましたので、勉強時間は1日3〜4時間が限度でした。もし私が最終合格しているならば、忙しい社会人の方には以下の勉強内容を参考にして頂けるのではないかと思います。
私が司法試験を目指した理由は、法学部を卒業後に民間企業の法務部で勤務するなかで、もっと専門性を磨いて企業経営に貢献できる人材になりたいと考えたからです。
法科大学院入学後、授業の予習などで基本書を徹底的に読み込みました。論文対策は、伊藤塾の予備試験論文過去問マスターを利用して論文の記述力や重要論点の理解を深める勉強を重視しました。法科大学院の授業・テストと、論文マスターとの相乗効果により、特に論文の記述力などはこの時期に飛躍的に向上し、その結果が予備試験合格につながったと思います。
論文合格発表後は、すぐに伊藤塾の口述模試を申し込みました。返却される評価シートでどのような項目が見られているのかを把握できた点が、特に有意義でした。