社会人としての強みを学習に活かす
\働きながら合格/ J.Dさん
会社員
◆出身大学/慶應義塾大学法学部・慶應義塾大学大学院修士修了
◆ 受 講 講 座 /予備試験全国公開短答模試、予備試験論文直前答練、予備試験口述模試など
※プロフィールは、2019年合格時点のものです。
会社員
◆出身大学/慶應義塾大学法学部・慶應義塾大学大学院修士修了
◆ 受 講 講 座 /予備試験全国公開短答模試、予備試験論文直前答練、予備試験口述模試など
※プロフィールは、2019年合格時点のものです。
専門家として働きたかったため。学生時代に旧司法試験を受験してはいたが、就職して専門性があることの重要性を感じたのも大きい。
基礎知識が身についたかは、短答の過去問を使って確認するようにしていた。重要な所は何回も出題されるため、メリハリがつけられる。
短答式試験対策については、直前模試で初見の問題を時間内に解く感覚を調整した。
論文は、論文直前答練で自分の知識不足を補充していた。
伊藤塾の口述模試は形式的な所にも注意を払って運営されており、非常に評価できると思う。
仕事に支障を生じさせない必要があるため、学生と違うということを忘れずに勉強の計画を立てるのがポイント。社会人は納期までに一定水準の成果を出すのは得意なはずなので、それを学習に活かせるのは、逆に強みとなる。