暮らしの法律

伊藤塾長・その他の書籍

民事実務基礎

安保法制違憲訴訟――私たちは戦争を許さない

日本評論社/定価:1,200円+税
2020年11月3日発売


マンガでわかる 民法入門 第2版

(ナツメ社 定価:1,400円+税)
2019年9月14日発売 

公務員試験、行政書士試験等の試験科目として勉強する方、法律に興味があって少し勉強してみたい方が最初にぶつかる関門は、法律の独特な用語や概念です。
『マンガでわかる民法入門』は、これらの基本的概念についてマンガでサポートしながら、やさしく・わかりやすく解説してくれます。民法に関する基本書や参考書を閲読するのが苦手と思っている方でも、楽々読み進められます。
全ページがマンガで構成されているわけではなく、文章で民法の基本概念が網羅されているため、一通り学習された方にも、債権法と中心とする民法改正の基礎固めに有用です。
この本でイメージをつくり、次のステップにつなげてみませんか。
伊藤塾塾長 伊藤真監修


9条の挑戦:非軍事中立戦略のリアリズム

9条の挑戦:非軍事中立戦略のリアリズム

大月書店/定価:1,600円+税
2018年11月19日発売

憲法と同じ年の大月書店より、伊藤塾長の新刊が出版されました。

「9条改憲」の対案はこれだ!
軍事に頼らず守ることは“お花畑”なのか。
世界6位の海岸線をもつ地理的条件、少子高齢化、人口減少、グローバルな経済活動、膨らむ赤字国債……。
日本社会の現実を直視し、日米安保や自衛隊によらない防衛戦略への転換を探求する。

(大月書店HPより)


9条「加憲」案への対抗軸を探る

9条「加憲」案への対抗軸を探る

かもがわ出版/定価:1,400円+税
2018年6月25日発売

「憲法第9条の1項も2項もそのまま維持しつつ、何らかのかたちで自衛隊の根拠規程を9条のなかに置く」という安倍首相が提案した、いわゆる「加憲案」。
これに対して、九条の会の世話人である伊藤塾長のほか、新9条論提案者の伊勢崎賢治氏、改憲的護憲論者の松竹伸幸氏、立憲的改憲論者の山尾志桜里氏の4名による寄稿、討論会、今後の課題が登載されています。
この1冊で多面から「加憲案」を考えられます。


伊藤真の憲法入門 第6版

マンガでわかる刑法入門

ナツメ社:本体1,380円+税
2017年9月15日発売

「マンガでわかるシリーズ」に刑法が加わりました! 大学の必修科目で刑法を勉強する必要がある大学生や、各種公務員試験、司法試験の勉強を始めたいと思っているビギナー受験生にとって、最初にぶつかる関門は、法律の独特な用語や概念です。
マンガでわかる刑法入門は、これらの基本的概念について、マンガも手助けし、やさしく・わかりやすく解説してくれます。
さらに、共謀罪や強制性交等罪(旧、強姦罪)を含む最新の内容が学習できるので、ビギナーにかかわらず、刑法に関する基本書や参考書を閲読するのが苦手な方にもお勧めです。
この本でイメージをつくり、次のステップにつなげてみませんか。


私たちは戦争を許さない安保法制の憲法違反を訴える

私たちは戦争を許さない安保法制の憲法違反を訴える

岩波書店/定価:本体1,300円+税
2017年8月4日発売

2015年9月、圧倒的多数の憲法学者や有識者から憲法違反と批判されたにもかかわらず、強行採決により成立した新安保法制に対し、安保違憲訴訟という大きな動きが全国各地で広がっています。
なぜ、厳しい闘いになると知りながら、訴訟が起こされたのか。
それは、多くの市民の声にほかなりません。
本書には、原告となった戦争体験者、ジャーナリスト、弁護士、元自衛官、宗教者、母親らの訴えがおさめられています。
法廷における原告や弁護士の言葉をとおして、人間の尊厳や平和のみならず、これからの日本という国を考えるための必読書です。


夢をかなえる読書術

夢をかなえる読書術

サンマーク出版/定価:本体1,300円+税
2017年4月25日発売

法曹界では読み書きの能力が問われます。日常的に本を多く読み、活字に慣れ親しんでいる人のほうが合格しやすいのです。法曹界に限らず、仕事は、多くのメールや報告書・資料などを読み、その膨大な活字の情報から何かを得て、そこからどう判断して対処するかで成果が変わります。つまり、読み取る力が仕事の成果を左右するといえます。 生きる力を鍛える一番の素材が読書なのです。
伊藤塾長が、どのように本を選んで、どのような使い方をして、本からどう学んだか、読書で夢をかなえる方法を伝授します。


日本国憲法の核心 ――会見ではなく、憲法を活かすために

日本国憲法の核心 ――改憲ではなく、憲法を活かすために

日本評論社/定価:本体1,700円+税
2017年4月14日発売

日本国憲法施行70年。「改憲」を狙う政治に対して、9条、表現の自由などの憲法の核心を知り、主権者国民がこの憲法を活かすには何をすべきかを本書で明らかにします。


伊藤真の日本一やさしい「憲法」の授業

伊藤真の日本一やさしい「憲法」の授業

KADOKAWA/定価:本体1,400円+税
2017年4月20日発売

日本国憲法が施行されて2017年5月3日で満70年になります。今や18歳から憲法を変えたり、選挙権を行使したりできるようになりました。しかし、中高生の学校現場では、体系だった憲法教育がされていないのが実情です。 本書は、憲法の伝道師伊藤塾長が、どこの国にもある憲法はなぜ必要で、日本の憲法はどう私達と関わっているのかを、分かり易く講義します。
また、憲法改正や、安保関連法(安保法制)、特定秘密保護法など、最新の時事トピックもあり、お子さんと一緒に楽しく学べる1冊です。
 
本書は、「伊藤真の日本一わかりやすい憲法入門」を再構成し、新情報を加えたものです。


勉強は「がんばらない」ほどうまくいく

勉強は「がんばらない」ほどうまくいく

PHP/定価:1,300円+税
2017年2月24日発売

伊藤塾長が教える、必ず結果が出る逆転発想の勉強法が公開されました! がんばれば必ず結果がでるというわけではありません。実際に勉強で成果を上げている人は、がんばってばかりではない人達です。 
勉強内容に興味が湧いてきて、「がんばっている」という意識が薄くなると、努力が長続きして、勉強の成果が上がってきます。
「マスト(やらなければいけない)」の勉強ではなく、「ウォント(やりたい)」の勉強が、思いもよらない成果を生み出します。
本書では、楽しく結果が出る「がんばらない勉強」のやり方を教えます。
「がんばらない勉強法」は、人生を楽しく豊かに生きるための方法です。


伊藤真の法学入門 補訂版

伊藤真の法学入門 補訂版

日本評論社/定価: 本体1,500円+税
2017年2月10日発売

本書の初版発売から6年が過ぎました。その間、社会の変化に伴う様々な法改正や新しい判例が出ました。そのような社会の動きを反映させた内容にし、新しく補訂版としました。
一般に「法学入門」というタイトルの本は、およそタイトルとはかけ離れた難しい内容になっているものが多いです。しかし本書は、憲法の伝道師として永年法教育に情熱を注いできた伊藤塾長だからできた、法律初学者、更には法律を学んだことがない人にも、法律を学ぶことは楽しく、意義深いものであることを知ってもらえる内容になっています。


泥沼ニッポンの再生――国難に打ち克つ10の対話

ビジネス社/定価:本体1,400円+税
2016年6月28日発売

安倍政権下で今の日本は、「国民に情報を知らせない国」「戦争をする国」「グローバル企業に喰われる国」「国民に重税を課す国」「民主主義を放棄する国」に変わりつつあると言えます。
主権者たる私たち国民は、どうすべきなのでしょうか。
経済政策論及び政治経済学の研究者である植草一秀氏と伊藤塾長との対談から生まれた本書で、日本と国際社会の現状を垣間見て、私たち一人ひとりが主体的に考えて、行動していくためのヒントがここにあります。


記憶する技術(文庫版)

サンマーク文庫/定価:本体600円+税
2016年2月5日発売

発行部数10万部を突破した『記憶する技術』の文庫版。
記憶するのに必要なのは、頭の良さや若さ、まして気合ではなく、「記憶する技術」です。
60歳を過ぎてから勉強を始めて司法試験に合格する人がいます。会社を定年退職後に法科大学院へ入学できる人がいます。彼らは、記憶力が特別に優れているわけではなく、この記憶する技術をもっているから合格できたのです。


わたしたちのくらしと日本国憲法 1 平和な国をつくる[平和主義・統治機構]

(岩崎書店 定価3,300円+税)
2015年10月21日発売

子どもの本の岩崎書店から、伊藤塾長が監修した本が刊行となりました。小学校高学年を対象としていますが、漢字にはルビがふられ、オールカラーで童話にあるような絵が毎ページに入っているため、小学校中学年から読み続けられます。
立憲主義や基本的人権の尊重という考えが盛り込まれている人類の叡智の結晶である憲法。その憲法を、わたしたちのくらしにおける大切さと歴史的価値を実感できるシリーズです。
あなたも、お子さんと一緒にぜひ読んでください。 わたしたちが憲法と平和を手に入れるまでの歴史からはじまり、日本国憲法はだれがどのようにつくったのか。平和に対する思いがどのように込められているのか。憲法の三大原則とは何か。国を運営するしくみ(統治機構)はどう書かれているのかをわかりやすく解 説しています。


わたしたちのくらしと日本国憲法 2 自由な国をつくる[立憲主義・自由権]

(岩崎書店 定価3,300円+税)
2015年10月21日発売

人権侵害を防ぐために国家権力に歯止めをかける立憲主義や、国家に対する関係において国民の自由を保障する自由権について、ヨーロッパの歴史をたどってひも解きます。
更に、憲法が保障する3つの自由(精神的自由、経済的自由、身体的自由)をわかりやすく解説しています。


わたしたちのくらしと日本国憲法 3 平等な国をつくる[社会権・参政権]

(岩崎書店 定価3,300円+税)
2015年10月21日発売

わたしたちが平等を手に入れるまでには、どのように人権が広まっていったのか、そして現在の世界はどうなっているかをみていきます。
そこから派生し、20世紀になって弱者救済のために登場した社会権と、20世紀になって平等に認められるようになった参政権をわかりやすく解説しています。


安保法制の何が問題か

長谷部 恭男,杉田 敦 編
(岩波書店/定価:本体 1,700円+税 )
2015年9月11日発売

2015年夏、高校生・大学生も声を上げ、老若男女が参加した国会前での安保法制成立反対のデモ。国会前に留まらず、全国各地で行われました。それにもかかわらず、強行採決にて成立した安保法制は、国民の意見を蔑ろにしたと言えるでしょう。この安全保障関 連法は、なぜ違憲なのか、どのようなものなのか、日本の安全保障につながるのか、などを憲法学者や国際政治学者を中心に論評します。
伊藤塾長は、本書の巻末に登場し、「暴走する政治にどう対峙していくか」というタイトルで、青木美帆先生との対談で閉め括ります。


考える訓練

(サンマーク出版 定価1300円+税)
2015年8月20日発売

私たちは、ことあるごとに「考えろ」と言われ続けてきましたが、なぜ「考える」ことが必要なのでしょうか。
それは、生き延びるためです。
自分以上に自分のことをしっかり考えてくれる人はいませんから、
あなたが、より幸せに生きられるためには、「考える訓練」を重ねることです。
ロースクールに入った学生がよく失敗するのは、「考えること」と「探し出すこと」とを勘違いしてしまうことです。
今後失敗しないために、そして、より良く生きるために、本書を読んで「考える訓練」を始めましょう。


あなたは、今の仕事をするためだけに生まれてきたのですか ―48歳から始めるセカンドキャリア読本―

(日本経済新聞出版社/定価:1,600円 +税)
2015年6月17日発売

伊藤塾長が主宰するもう1つの塾、セカンドキャリア準備のための知命塾から、人生後半期を輝かせる秘訣が満載の本ができました。
50代で一線から退いたり、60歳で引退したりしまってはもったいない。
そろそろ仕事人生の棚卸しをしてみませんか?
長い人生を豊かに生きるために、自分の生き方を俯瞰して、積極的にセカンドキャリアに挑戦しましょう!


子どもの頭を良くする勉強法――14歳までに教えるべき「生きる術」

(KKベストセラーズ/定価:850円+税)
2015年6月10日発売

子どもの将来や勉強法について、親が抱えている悩みや不安に塾長が答えます。 親が知っておくべき勉強の本質とは何でしょうか。それは、善く生きるための考える力をつけることです。
「考える力」は、頭の良さを支える大きな柱であり、かつ、人生を生きていくうえで最も必要な「生きる術」ともいえます。
人生における全ての礎となり、頭の良さの土台となるこの「考える力」こそ、子どもが反抗期に入る14歳までに教えておいてください。
激動の時代、賢く生きる武器を子どもに授けましょう!


あなたこそたからもの

(大月書店/定価:1,300円+税)
2015年5月20日発売

伊藤塾長による初めての絵本ができました!
憲法の大切な精神を子供にもわかる言葉で語りかけている絵本です。
幼い子供にも憲法を知ってほしいと思っているお母さん、お父さん、お祖母さん、お祖父さん、塾長による平易な優しい表現になっているこの本を読んであげてください。


伊藤真が問う 日本国憲法の真意

日本評論社 定価:1,500円+税
2015年4月20日発売

伊藤塾長と森英樹・水島朝穂・浦部法穂教授陣が、戦後70年を迎える今年、今日の日本国憲法をめぐる状況と注目すべきポイントを考えるために必要な視点を統治システム・平和主義・人権の3分野から論じています。
日本国憲法が真価を発揮する時代に必読の一冊です。


伊藤塾式 人生を変える勉強法

日本経済新聞出版社/定価:本体750円+税
2015年1月31日発売

「勉強は苦手だ」、「もの覚えが悪い」と感じると勉強から遠ざかりたくなります。でも、本書で正しい勉強法を知れば、きっとそんな思いは遠のきます。
誰でもできる最高峰の勉強法を、この一冊で体得してみませんか。
伊藤塾の勉強法を実践することで、今ある目標を達成し、夢を実現し、人生を変えるきっかけがきっと作れるはずです。
(本書は、2012年11月に刊行された『勉強法の王道』を改題し、加筆修正し、文庫化してものです。)


伊藤真の考え抜く力―思考力を鍛える90のメソッド

PHP文庫/定価:660円+税
2014年12月17発売

現実社会を乗り越えるために必要なのは、模範解答を知っているかどうかではなく、「徹底的に考えられるかどうか」である―カリスマ塾長が編み出した思考力を鍛えるトレーニング方法やノウハウを満載。最後まで考え続けられた人と、途中で諦めてしまった人とで は結果に大きな差が生じる。あきらめずに考え続ければ、夢は実現するものである。「伊藤真の結果をすぐ出す超思考法」〔大和書房 2009年刊〕改題 (本書カバーより転載)


説得力ある伝え方―口下手がハンディでなくなる68の知恵

幻冬舎新書/定価:780円+税
2014年11月30発売

説得とは相手を言い負かすことではない。自分と相手の共通のゴールを示し、納得した相手に自発的に態度や行動を変えてもらうのが、「説得する」ということ。天性の才能や話術がなくても、ちょっとした工夫で、あなたの話の説得力は飛躍的に高まる。「テクニッ クで誘導すると良い関係が築けない」「『これが自分の聞きたかったこと』と相手に思わせる」「教師、芸人、占い師etc.自分を捨てて役割を演じる」―カリスマ塾長・経営者・弁護士として多くの人の心を動かしてきた体験から編み出された、実践的説得の極意 。(本書カバーより転載)


10代の憲法な毎日

岩波ジュニア新書/定価:840円+税
2014年11月20発売

校則と個人の自由、10代の結婚、生徒会や部活動でのトラブル等。高校生活で起こる出来事を憲法にてらして高校生達が大考察。“憲法の伝道師”伊藤先生の指南のもと見えてきたのは、一人一人の自由や権利を守るために憲法があり、その精神を持ってあらゆるル ールを運用する必要性。憲法を生活にいかす方法を具体的に学べる一冊。(本書カバーより転載)


やっぱり九条が戦争を止めていた

(毎日新聞社/定価:各本体1,250円+税)
2014年8月30日発売

現在、安倍政権による集団的自衛権行使容認のための憲法解釈の変更が閣議決定 されたことを受け、今後の国会の議論は、実際に集団的自衛権を行使するための 個別法制の整備に向かうことになりました。昨年の特定秘密保護法の成立をはじ め、政府の力が強まっていく中、私たちは、この国の政治・外交の行方について いっそう目を光らせる必要があるでしょう。
本書では、日本国憲法の本質である立憲主義(憲法を最高法規として国家権力を 制限し、人権保障をはかる思想)に基づき、集団的自衛権行使容認にひた走る安 倍政権の政策の誤りを論理的に指摘しています。
憲法の専門家である著者は、安倍政権の政策が日本を戦争に向かわせる危険なも のであると一貫して警鐘を鳴らしています。
安倍政権の安全保障政策、集団的自衛権に関するこれまでの与党内の議論につ いて理解が進まず、昨今のニュースを見ていても腑に落ちない読者の方、日本国 憲法についてもう一度学び直したい読者の方にはぜひ手にとって頂きたい本です。 そして、戦争をしない国・日本をこれからも守っていくために、今この国の主権 者である私たちが何を知るべきなのか。もう一度一緒に考え直しませんか。
(内容:出版社コメントより引用)


本質をつかむ思考法 文庫版

(KADOKAWA/定価:本体600円+税)
2014年8月28日発売

本書は、2010年に発売されました「本質をつかむ思考法」の文庫版になります。
文庫化にあたり、加筆・修正しています。 あなたは、マスコミ報道や世間で言われていることをそのまま鵜呑みにしていませんか?
自分の頭で考えないで、安易に結論を出したり、ある状況をそのまま受け入れたりしていませんか?
もしそうであれば、物事の本質が見えてきません。そして、それは思考が停止状態になっているということです。
物事を多面的に・客観的に見る思考を身につけることで、人生をよりよい方向に導けます。本書で考える力、思考法を養ってください。


超凡思考【文庫】

(幻冬舎/ 定価:本体 540円+税)
2014年4月10日発売
伊藤真 / 著 岩瀬大輔 / 著

東大在学中に司法試験に合格し、活躍中の二人の最強頭脳が、目標設定、時間術、情報整理などのノウハウを公開。「当たり前」を愚直にやり抜くと、平凡は非凡に変わる。大人の参考書決定版。
(内容:幻冬舎サイトより引用)


現代語訳 日本国憲法

(筑摩書房/定価:940円+税)
2014年1月7日発売

憲法とは何か。なぜ改正が議論になるのか。
憲法を問うことは、「日本という国のあり方」を問うことにつながっている。
天皇、戦争、人権、政治、司法、財政といった国の根幹を自分で考えるためには、憲法をしっかりと読むしかない。
本書は、日本国憲法と大日本帝国憲法という「二つの憲法」の現代語訳・決定版である。
明治から敗戦を経て現行憲法へ至る歩みから、この国の過去、現在、そして未来がみえてくる。


一生ものの資格-19人の行政書士の輝く姿-

(日本評論社/定価:1,900円+税)
2013年09月23日発売

一度きりの人生をどのように行き、何のために働くかを悩んでいるあなたへおくる一冊。
総計19名の行政書士を通じて、人生のヒントを見つけることができると思います。


自民党憲法改正草案にダメ出し食らわす!

(合同出版/ 定価:本体 1,300円+税)
2013年7月15日発売

護憲論者の伊藤真と、改憲論者の小林節が、憲法改正に対する意見は違っていても、憲法は国家をしばるものという点において意気投合!
自民党の「憲法改正草案」のどういうところがダメなのか、現代の日本における憲法研究者の第一人者であり、草案作成のプロセスも知る2人が、徹底的に論じ合う。
立場を越えて憲法の原点に立ち返る、立憲主義宣言!
(内容:合同出版サイトより引用)


憲法問題 なぜいま改憲なのか

(PHP研究所 / 定価:本体 760円+税)
2013年7月12日発売

民主党政権時代に自民党が発表した「日本国憲法改正草案」の最も本質的な問題は、9条案や96条案よりもむしろ102条案にある。「全て国民は、この憲法を尊重しなければならない」。憲法とは国民ではなく国家を縛るものであるとする「立憲主義」とは正反対 の考え方なのだが、改憲案には他にも「家族助け合い義務」を課すなど、憲法の本義から外れた条項が散見される。
本書はカリスマ塾長の異名をとる著者が、自民党改憲案を検証した上で、憲法の本質を歴史的な観点からわかりやすく解説。96条には民主主義ならではの危険を避ける意図があること、9条が変わるとどうなるかについても言及。
(内容:PHP研究所サイトより引用)


教えて伊藤先生! 憲法改正って何?

株式会社シーアンドアール研究所/ 定価:本体 1,100円+税)
2013年7月6日発売

7月の参議院選挙とその後は日本国憲法の改正が国民的な論議を呼びます。本書は、ごく一般的な読者(憲法を読んだことも、学んだことも、問題意識をもって考えたこともあまりない)を対象に、憲法改正について考えるきっかけを与える1冊です。子供から大人ま で、改憲について理解できるようにイラストを豊富に使い、やさしく丁寧に解説しています。憲法の前文・9条・96条のわかりやすい口語訳付き!
(内容:シーアンドアール研究所サイトより引用)


憲法は誰のもの? ―― 自民党改憲案の検証 ――

(岩波書店 / 定価:本体 500円+税)
2013年7月5日発売

自由や人権を守るため,主権者が為政者を縛る道具として存在する最高法規――憲法.だが,2012年4月に公表された自民党改憲案は,単なる「改憲」にとどまらず,そうした立憲主義の本質から逸脱し,平和主義や基本的人権の尊重という現在の日本国憲法の原 則をも破壊しようとする「壊憲」案にほかならないのではないか.
(内容:岩波書店サイトより引用)


赤ペンチェック 自民党憲法改正草案

(大月書店/ 定価:本体 1,000円+税)
2013年5月31日発売

本書では条文毎に「草案」と「現行憲法」を対比させ、変更部分を赤字で表示。次にチェック問題を載せ、特に着目すべき部分を明かにします。そして、なぜ変 えるのかを自民党の「日本国憲法改正草案Q&A」より示した上で、伊藤真が問題点にするどく斬りこみ、解説します。最後に「あなたの赤ペン」としてメ モスペースを用意しました。最終チェックするのはあなたです。草案の原文を、ぜひ自分の目で読んでください。
冒頭に、「立憲主義」の理解のためのトレーニング問題も載せました。憲法にくわしくなくても、この本1冊でしっかりわかります。問題集的な構成は、若い人たちにもなじみやすく、憲法の勉強会等にも最適です。ぜひ多くの方に活用していただきたいです。
さあ、赤ペン片手に自民党草案の問題点を、あなたがチェック!
(内容:大月書店サイトより引用)


(文庫)成し遂げる人の「一点集中力」

(サンマーク出版/ 定価:本体 560円+税)
2013年5月20日発売

何かを成し遂げる人が、必ず持っているもの――それは「一点集中力」である。「一点集中」するためには、とにかく「一点」以外の、余計なものを捨てるこ と。そして、その「一点」にエネルギーを注ぎ込むこと。そうすれば、勉強や仕事、そして人生において、とてつもない結果を生み出すことができる。司法試験 界の「カリスマ塾長」が伝授する、「ここ一番」のときに力を発揮する方法。
(内容:サンマーク出版サイトより引用)


日本国憲法

(角川春樹事務所/定価:本体552円+税)
2013年4月26日発売

誰もが互いに認め合い、一人ひとりをかけがえのない存在として大切にする――日本国憲法が目指しているのはそんな社会です。憲法と法律の役割はまったく違 います。国が作り、国民の自由を制限、拘束して社会を維持していく役割を担うのが法律なら、国家権力を制限して、国民が自分たちの人権を守っていくための 法、それが憲法です。まずは一度、読んでみませんか。条文の意味がよくわかる解説つきで、改めて憲法の基本がみえてきます!(大日本帝国憲法、英訳日本国 憲法併録)
(内容:角川春樹事務所サイトより引用)


深く伝える技術

(サンマーク出版/定価:本体1,300円+税)
2013年4月20日発売

伊藤塾長が、思いの深いところで相手と通じ合うための方法を伝授します。
情報をただ伝えるのではなく、知恵や考え方など、人間の「本質」部分を伝える。これにより相手の行動が変化し、相手のエネルギーとなり、相手の火をつける。
それが「深く伝える」ということなのです。


マンガでわかる 憲法入門

(ナツメ社/定価:1,380円+税)
最新版:初版
最新刷:第2刷(2013年8月20日) 
伊藤塾塾長 伊藤真監修

憲法に関する基本書や参考書を閲読するのが苦手な方に朗報です。『マンガでわかる民法入門』の姉妹本、『マンガでわかる憲法入門』が発売となりました。 公務員試験、行政書士試験等の各種試験科目として勉強する方、法律に興味があって少し勉強してみたい方が最初にぶつかる関門は、法律の独特な用語や概念です。
マンガでわかる憲法入門は、これらの基本的概念についてマンガもふまえて、やさしく・わかりやすく解説してくれます。
この本でイメージをつくり、次のステップにつなげてみませんか。


【伊藤塾直伝!】知識ゼロから公務員試験に1回で受かる勉強法

(中経出版/定価:本体1,400円+税)
最新版:第2版
最新刷:第2刷(2014年3月28日発売)

国家総合職から各専門職まで完全対応。全くの知識ゼロからの方でも大丈夫。
本書には、勉強の始め方、試験の受け方および面接突破に必要な準備と答え方まで、公務員試験に合格するための全てが登載されています。
合格者輩出トップクラスの伊藤塾のノウハウが満載です。 ぜひ、本書で合格に向けた第一歩を踏み出してみてください。


勉強法の王道

(日本経済新聞出版社/定価:各本体1,500円+税)
2012年11月16日発売

勉強が苦手だと感じるのは、勉強法を知らないから。
勉強法を知り、実践することで、目標を達成し、夢を実現し、人生を変えることができます。
伊藤塾の勉強法の集大成、堂々の発刊。 だれでもできる最高峰の勉強法をこの一冊で体得してみませんか。


賢人の勉強術

(幻冬舎 /定価 本体1,300円+税)
2012年6月25日発売

何を?いつ?誰に?学ぶかで効果100倍
ビジネスマンのための生きた教科書(本書帯より) 司法試験界のカリスマが語った「試験突破」の大事なルール
キャリアアップや夢をかなえるために臨む資格試験や昇進試験。しかし、勉強を続けていくことの難しさは誰もが知っている。効果的な試験勉強とは?受験指導の経験に裏打ちされた合格法を示す。
(内容:本書P131より)


憲法が教えてくれたこと その女子高生の日々が輝きだした理由

(幻冬舎ルネッサンス/定価:1200円+税)
2012年4月15日発売

青春ストーリーでわかる憲法 「自由とは何だろう?」という問いへの自分なりの答えが見つかります。
学校の規則や地域の条例、生活保護、リストラ、えん罪、原発…
じつは私たちの暮らしにはすべて憲法が関わっている!
そんな身近な生活から憲法を感じられる一冊です。


“司法試験流”勉強のセオリー

(NHK出版新書/定価:740円+税)
2012年4月10日発売

伊藤塾長による、NHK「仕事学のすすめ」で大反響を頂いた、最短最速でビジネスに効く勉強のセオリーが本になりました。
ゴールから逆算することで合理的なやり方を導き出し、磐石な基礎で未知の問題に対処する力を身に付けてみませんか。 勉強だけでなくビジネスにも応用できる様々な技術を習得するのに最適な一冊となっております。


記憶する技術

(サンマーク出版/定価:本体1,300円+税)
2012年3月15日発売

伊藤塾長が、受験生を始め記憶できないと悩んでいる全ての人に贈ります。
記憶するのに必要なのは、頭の良さや若さ、まして気合ではなく、「記憶する技術」です。
60歳を過ぎてから勉強を始めて司法試験に合格する人がいます。会社を定年退職後に法科大学院へ入学できる人がいます。彼らは、記憶力が特別に優れているわけではなく、この記憶する技術をもっているから合格できたのです。

オーディオブック版(音声版)をFeBeで購入する(febe.jp)


真の民主主義国家は「一人一票」で実現する

(リーダーズノート新書/定価 本体820円+税)
2011年4月29日発売

本書のプロローグは、まず、3月23日の最高裁大法廷判決に関するメディア各社の反応について触れた後、「…真の普通選挙が実施できていない国、日本が、はたして国際社会でまっとうな地位を確保できるのか、という問いかけは、本書のテーマである」、と述べ ています。  
本書には、升永英俊弁護士、久保利英明弁護士とともに、伊藤塾長も寄稿しています。わが国に「一人一票」を実現し、わが国を真の民主主義国家にするためにも多くの皆さんにご一読いただきたい本です。


(文庫)夢をかなえる勉強法

(サンマーク出版/定価:571円+税)
2011年4月15日発売

人はみな100%勉強に向いている。勉強に得手、不得手があるのではなく、勉強のやり方、つまり勉強法に問題があるだけなのだ――。司法試験の短期合格者を多数輩出している受験指導校・伊藤塾の「カリスマ塾長」が編み出した、「人生の夢をかなえる普遍的な 勉強法」。そのすべてを公開したベストセラーが、文庫で登場。勉強の効率がぐんぐん上がるコツから、勉強することの意味までを説く、勉強法本の決定版!

オーディオブック版(音声版)をFeBeで購入する(febe.jp)


(文庫)夢をかなえる時間術

(サンマーク出版/定価:571円+税)
2011年4月15日発売

人生とは「時間の積み重ね」そのもの。時間の積み重ねの結果が、人生に表れ、「時間に対する考え方」を変えれば、時間に縛られることなく夢をかなえることができる――。司法試験の短期合格者を多数輩出している受験指導校・伊藤塾の「カリスマ塾長」が実践し てきた、プランニングや手帳術といったノウハウから、「時間の幸福度」を高める生き方までを紹介した、話題の書。

オーディオブック版(音声版)をFeBeで購入する(febe.jp)


“清き0.6票”は許せない

(現代人文社/定価:本体 800円+税)
 2010年8月20日発売

昨年暮れから今年の4月にかけて、「1票の格差」の問題に関し、7高裁と1高裁支部が、計9つの判決を下しています。この9つのうち、4つが違憲・違法判決、3つが違憲状態判決、2つが合憲判決です。これらすべてが上告され、現在最高裁に係属中です。
本書プロローグに、「よその国で、厳格な「1人1票」は実現されています。日本を、1人1票の保障のある真の民主主義国家にできないわけがありません。」とあります。本書は、「1人1票」の実現で、わが国を真の民主主義国家にするための書です。


伊藤真の「3分」力!

(三笠書房/1,300円+税)
2010年7月24日発売

「…3分スピーチ、3分クッキング。ラジオ体操も約3分。私たちの身近に、いかに多くの「3分の物事」があるか、皆さんご存じの通りです。本書は、私たちの時間感覚に深く根づいているこの「3分」という単位を、自分のものとしてもっと活かす「実践法」を網 羅したものです。特に、仕事、勉強など、何か目標を持ち、前へ進んでいこうと努力している人に役立つ方法を選りすぐりました。…」(本書「はじめに」より)


会社コンプライアンス―内部統制の条件

(講談社新書/定価:720円+税)
2007年2月16日発売

企業の不祥事が続々と表面化して来ました。なぜでしょう?会社法や金融商品取引法(JSOX法)の制定以来、コンプライアンスとか、内部統制とか、CSRやCSという言葉が横行していることに関係しています。これらの言葉は、一見すると企業人を縛るように 思えますが、実は全く違うのです。
これから法律家を目指す人達へ、そして、すでに法律家となった人達へ、本書は、法の捉え方、使い方をあらためて考えることができる1冊です。


憲法の知恵ブクロ

(新日本出版社/定価:本体1,400円+税)
2010年4月23日発売

景気対策にしろ、福祉制度にしろ、政策を実現するための施策を成功させるためには税金の使い方で決まります。憲法83条の財政民主主義には、そのための手続が定められています。これはほんの一例で、憲法は私たちの暮らしにとても深く関わっています。
私たちが日々の暮らしの中で賢く生きるためには、憲法の知識が不可欠なのです。この本には、そんな憲法を知って得するくらしの知恵がいっぱい詰まっています。


本質をつかむ思考法

(中経出版/定価:本体1,400円+税)
2010年3月20日発売

あなたは、マスコミ報道や世間で言われていることをそのまま鵜呑みにしていませんか?
自分の頭で考えないで、安易に結論を出したり、ある状況をそのまま受け入れたりしていませんか?
もしそうであれば、物事の本質が見えてきません。そして、それは思考が停止状態になっているということです。
物事を多面的に・客観的に見る思考を身につけることで、人生をよりよい方向に導けます。本書で考える力、思考法を養ってください。


一冊の手帳で試験に合格する勉強法

(日本能率協会マネジメントセンター 定価:1,400円+税)
2010年2月26日発売

合格手帳の秘訣
手帳の使い方に決まりはない。自由に使えて、カスタマイズできるのが手帳の魅力だ。ただし、合格に近づくための上手な使い方はある。ここに紹介したものは一例にすぎないが、多くの司法試験合格者、東大合格者が実証しているものばかりだ。ぜひ参考にして欲し い。(本書より)


伊藤真の結果をすぐ出す超思考法

(大和書房/1,300円+税)
2009年9月18日発売

いままさに、「考える力」によって勝者と敗者が分けられる、厳しい時代に日本は突入しているのかもしれません。本書は、私自身が「法律家」として考え、同時に経営者として「塾」をよりよくするために考え続けてきた、多くの思考体験を体系化してみなさんにお 伝えするものです。
(本書「はじめに」より)


あなたの24時間が変わる!!100%夢を実現する方法

(三笠書房/本体定価:1400円+税)
 2009年8月発売

本書は、すでに夢に向かって努力している人にとっては、より効果的な方法を教える「実用的なガイド」として、また、人生の目標がまだ鮮明になり切っていない人には、「いまの自分を変える起爆剤」として、必ず役に立ってくれるでしょう。
(「本書訳者のことば」より)


伊藤真の日本一わかりやすい憲法入門

(中経出版/定価:本体1,500円+税)
 最新版:初版
 最新刷:第9刷(2014年3月16日)

法律の中でも憲法は他の法とは違う。どこの国にもある憲法はなぜ必要で、日本の憲法はどう私達と関わっているのかが易しく書かれています。
理想的な日本の憲法のもと、どのように生きていけばよいのか考えさせてくれる一冊。 本書は、「伊藤真の<図解>憲法のしくみがよくわかる本」を再編集し、最新の情報に更新しました。


続ける力 ―仕事・勉強で成功する王道

(幻冬舎新書/定価:本体720円+税)
 2008年3月30日発売

コツコツと続けることで成功がつかめることは、誰もが難なく理解できます。しかし、多くの人は続けることが難しいと思っていることでしょう。司法試験の世界でも、ビジネスの世界でも、芸術の世界でも、センスやひらめき、回転の速さという能力は天性の素質に より左右されますが、続ける力は誰にでも平等に与えられています。平等に与えられた「続ける力」に関して62項目から成り立っている本書を通じ、伊藤塾長が、きっと成功へ導いてくれます。
オーディオブック版(音声版)をFeBeで購入する(febe.jp)


一点集中力

(サンマーク出版/定価:本体1,300円+税)

仕事でも勉強でも一途に集中して取り組むと、殻が破られ、見える世界が広がり、次のステージに上がることができます。
そんな一途に「一点集中」することの絶大な威力と、そのためのトレーニング法などを伊藤塾長が伝授します。
受験生はもちろん、何かを成し遂げたいあらゆる人達に役立つ1冊です。


合格のお守り―資格試験のカリスマが教える「夢をかなえる」心の習慣

(日本実業出版社/定価:本体1,300円+税)
 最新版:初版
 最新刷:第1刷 (2008年3月1日)

受験生がぶつかりやすいケース別に、その解決策を「合格のお守り」として全部で18個用意しました。受験勉強に疲れて心が折れそうになっている方は、是非、本書を手に取ってみてください。30年近く講師として受験生に接してきた伊藤塾長が、これまでの指導 経験を踏まえて、心に響く真摯な言葉で、あなたを導いてくれます。
さらに、本書には、受験生を熱く励ます「メッセージCD」が付いています。「目標設定をする」「スランプ」「試験直前」「集中力を高める」など、シチュエーション別に全部で13トラックが収録されています。きっとあなたの心を勇気づけてくれる言葉が見つか るはずです。


憲法の力

(集英社新書/定価:680円+税)
2007年7月22日発売

今、民主主義の根幹にかかわる憲法を変えようという動きが高まっています。憲法について、主権者である私たち一人ひとりがじっくり考え、意見を言い合うことが求められているのはないでしょうか。
本書は、憲法を知るための本というよりは憲法について話をするための手引き、ツール、あんちょこ、虎の巻に、反論の材料にご利用ください。


夢をかなえる時間術

(サンマーク出版/定価:本体1,300円+税)

人間は無限の可能性を持っています。
どう使うかはあたな次第です。
「時間の幸福度」を高める生き方をしてみませんか?
本書には、伊藤塾長の時間の使い方が満載です。
オーディオブック版(音声版)をFeBeで購入する(febe.jp)


夢を現実に変える方法

(サンマーク文庫/定価:本体505円+税)
2007年2月16日発売

毎月発行している塾便りの「塾長雑感」から抜粋し、伊藤真塾長のメッセージが詰まった文庫本ができました。
なお、本書は、2002年にダイヤモンド社より出版された『自分を信じてゆっくり進め!』を改題し、大幅に加筆・修正したものです。
〔本書の目次〕
 第1章 自分を信じることから始まる
 第2章 なぜ勉強することが大切なのか
 第3章 限られた時間をいかに有効に使うか
 第4章 夢をかなえる生き方


夢をかなえる勉強法

(サンマーク出版/定価:本体1,300円+税)

勉強には、あなたの人生を切り開く力があります。
本書で、幸福を招く勉強法を身につけ、あなたも夢をかなえてください。

オーディオブック版(音声版)をFeBeで購入する(febe.jp)


高校生からわかる 日本国憲法の論点

(トランスビュー/定価:本体1,800円+税)

憲法改正議論がメディアを賑やかす昨今、護憲・改憲を論じる前に、必ず知っておかなければならないことを、立憲主義の視点から明快に伊藤塾長が語りかけます。
本書を読んだ後、自分の頭で「憲法改正」を考えてみませんか。


伊藤真の明快!日本国憲法

(ナツメ社/定価:本体1,500円+税)
 最新版:初版
 最新刷:第1刷(平成16年4月1日)

政治家がよく口にする憲法改正という言葉、自分には関係ないと思っていませんか。日本国憲法は、日本国民のためものです。本書は、1テーマ毎に親しみ易い具体例やイラストを入れ、1Lesson毎にコンパクトに分かり易くまとめていますので、誰にも無理な く読むことができます。自分たちの憲法を楽しく学ぶのに最適です。


泣き寝入りしないための民法相談室 クイズと司法試験全82問

(平凡社新書/定価:760円+税/8月20日発売)

司法試験は、何だかとても難しいイメージがあります。でも、実は常識的なことを聞いているだけです。本書は、民法というもっとも身近な法律を素材にして、生活のなかの具体的な問題を解説するだけでなく、その問題を通じて司法試験の問題を解いてしまいます。 民法の勉強をしている人もしていない人も、司法試験を受けている人もそうでない人も、気軽に楽しく民法を勉強しましょう。
(2003.8.18)


法律系の資格が面白いほど取れる本

(中経出版 定価:1,600円+税)

司法試験や法律系の勉強を始めてはみたが、なかなか合格できないから、別の資格を取ろうか。公務員試験の法律職を受けたいが、勉強が捗らないから、一般企業に勤めようか。そんな方、諦めないでください。本書は、試験秀才ではなく、いろいろな方法を模索しな がらいくつもの資格に合格した講師からの本音の勉強方法が詰まっています。
(2003.5.19)


自分を信じて ゆっくり進め!

(ダイヤモンド社/定価:1,400円+税)

伊藤塾長が日々感じてきたことを塾便りに雑感の形で発表してきたものを、初めて1冊にまとめました。
読んでほっとしたい方、明日に向かって一歩前進したい方、試験勉強や生活で悩みを抱えている方、悶々としている方、すっきりしたい方、塾長を知りたい方にお薦めです。
塾便りをいつも読んでいる方にも、新たな気持ちで読んでいただけるように構成されています。
(2002.11.22)


憲法のことが面白いほどわかる本

(中経出版/定価:本体1,500円+税)
 最新版:初版
 最新刷:第3刷(平成12年6月26日)

身近な毎日の生活や事件をとおして、日本国憲法の存在意義・基本理念・人権の本当の意味などをわかり易く掘り下げた一冊。
法曹を目指している方に関わらず全ての方に向けてのメッセージ。