トップ > 伊藤塾について > 伊藤塾の合格実績 

― 伊藤塾の合格実績 -

2025年伊藤塾は
開塾30周年

これまでも、これからも、私たちは
社会を動かす実務家を生み出し続けます。

司法累計実績

最新の合格実績詳細はこちら

2024年 司法試験

司法実績

2024年 予備試験

2024年入学 法科大学院入試

  1. 2024年司法試験合格占有率90.2%(1,592名中1,436名)講座内訳:入門講座698名、講座・答練337名、模試401名
  2. 2024年予備試験ルートからの司法試験合格占有率95.7%(441名中422名)講座内訳:入門講座227名、講座・答練166名、模試29名
  3. 大学在学中(出願時)の予備試験ルート司法試験合格占有率96.9%(65名中63名)講座内訳:入門講座37名、講座・答練19名、模試7名
  4. 働きながら(公務員・教職員・会社員・法律事務所事務員・塾教師・自営業)の予備試験ルート司法試験合格占有率93.9%(82名中77名)講座内訳:入門講座26名、講座・答練48名、模試3名
  5. 2024年予備試験合格占有率90.2%(449名中405名)講座内訳:入門講座231名、講座・答練126名、模試48名
  6. 大学在学中(出願時)の予備試験合格占有率91.8%(279名中256名)講座内訳:入門講座162名、講座・答練59名、模試35名
  7. 働きながら(公務員・教職員・会社員・法律事務所事務員・塾教師・自営業)の予備試験合格占有率91.0%(89名中81名)講座内訳:入門講座31名、講座・答練41名、模試9名
  8. 2024年度入学難関国公立法科大学院/難関私立法科大学院/ 法曹コース特別選抜枠合格実績526名講座内訳:入門講座436名、講座・答練65名、模試25名
    (法曹コース特別選抜枠合格を含む、慶應義塾・早稲田・中央・同志社・立命館・関西・関西学院各法科大学院の合格者、および東京・京都・一橋・大阪・神戸・北海道・東北・名古屋・東京都立・大阪公立・筑波・千葉・九州各法科大学院の合格者の合計人数)
 
10. 過去30年の司法試験における伊藤塾有料講座受講生数とその講座内訳
(1995年~2005年は旧司法試験、2006年~2011年は旧司法試験と新司法試験、2012年~2024年は新司法試験の合格者より算出。いずれも伊藤塾調べ、2025年3月3日時点)
1995年:合格者738名中45名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座23名、講座/答練22名>、1996年:合格者734中63名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座24名、講座/答練37名、模試2名>、1997年:合格者746中172名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座21名、講座/答練150名、模試1名>、1998年:合格者812中261名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座42名、講座/答練216名、模試3名>、1999年:合格者1,000中464名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座91名、講座/答練358名、模試15名>、2000年:合格者994中566名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座151名、講座/答練404名、模試11名>、2001年:合格者990中607名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座155名、講座/答練432名、模試20名>、2002年:合格者1,183中734名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座222名、講座/答練483名、模試29名>、 2003年:合格者1,170中701名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座237名、講座/答練433名、模試31名>、2004年:合格者1,483中898名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座284名、講座/答練567名、模試47名>、2005年:合格者1,464中970名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座365名、講座/答練561名、模試44名>、2006年:合格者1,558中1,039名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座386名、講座/答練585名、模試68名>、2007年:合格者2,099中1,227名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座462名、講座/答練668名、模試97名>、2008年:合格者2,209中1,320名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座534名、講座/答練695名、模試91名>、2009年:合格者2,135中1,232名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座555名、講座/答練534名、模試143名>、2010年:合格者2,133中1,300名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座642名、講座/答練536名、模試122名>、2011年:合格者2,069中1,216名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座531名、講座/答練584名、模試101名>、 2012年:合格者2,102中1,302名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座635名、講座/答練574名、模試93名>、2013年:合格者2,049中1,392名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座759名、講座/答練539名、模試94名>、2014年:合格者1,810中1,236名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座740名、講座/答練420名、模試76名>、2015年:合格者1,850中1,274名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座733名、講座/答練469名、模試72名>、2016年:合格者1,583中1,009名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座577名、講座/答練370名、模試62名>、2017年:合格者1,543中1,189名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座706名、講座/答練378名、模試105名>、2018年:合格者1,525中1,088名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座667名、講座/答練368名、模試53名>、2019年:合格者1,502中1,122名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座607名、講座/答練429名、模試86名>、2020年:合格者1,450中1,234名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座673名、講座/答練403名、模試158名>、2021年:合格者1,421中1,137名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座613名、講座/答練384名、模試140名>、2022年:合格者1,403中1,130名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座580名、講座/答練397名、模試153名>、2023年:合格者1,781中1,547名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座745名、講座/答練404名、模試398名>、2024年:合格者1,592中1,436名が伊藤塾有料受講生<講座内訳:入門講座698名、講座/答練337名、模試401名>

2023年国家公務員 総合職

9. 2022年冬以後の官庁訪問に臨み結果の判明した伊藤塾本科生81名のうち内定確認65名。
<合格者全体・参考>2022年春試験(大卒・院卒)および2021年秋試験(大卒)の合格者と2023年4月時点の採用実績より算出。採用数/最終合格者=39. 1%(理論値。2022年までの国家総合職試験の名簿有効期間は3年間のため、過去の合格者からも採用される可能性がある)

合格者の声

先輩実務家の声