法律資格の指導に定評があり、フォローがしっかりしている伊藤塾だから選びました
S.Kさん
◆ 受験回数4回
◆ 主な受講講座
【入門講座】 入門講座本科生
【中上級講座】 中上級コース、中級コース
【直前対策講座】 直前パック、全国公開模試
私はこうして司法書士を目指す決意をしました
家族に司法書士がいたこともあって、高校生くらいのときから法律に興味があり、大学は法学部に進学しました。大学で法律を学ぶ中で法律の知識を使って人の役に立つ仕事をしたいと考えるようになり、司法書士の資格を取得する決意をしました。
伊藤塾を選んだ理由は、法学部生とはいえ、試験対策知識がなかった私には法律資格の指導に定評があり、インターネットクラスであっても、質問等ができるなどフォローがしっかりしているため、大学生活と両立を図りながら無理なく続けられると思ったからです。
伊藤塾を活用した私の学習方法
入門段階の学習法について
大学に通い、アルバイトをしながらの学習でしたので、インターネットクラスで受講していました。時間的に過去問演習と講義の両立が難しかったため、私は講義を受講すること及び復習に重点を置きました。過去問はテキストを読み進めていく中で過去問番号が出てきたときに過去問集を開いて出題のされ方をその都度確認するようにしていました。とにかく、講義の内容を理解することを優先し、それと並行して、無理のない範囲でテキストの内容を少しずつ覚えるように何度か読みました。記述式対策は講座に付いてきた雛形練習問題を利用して何度も書きながら覚えるようにしました。刑法や憲法は大学の講義で少し重なる部分もあったので、入門段階では、伊藤塾の講座とテキストを使って、特に民法を深く学習し、登記法に関してはゼロから学習していきました。この入門講座のときの講義の中で講師が説明してくださったことを書いたメモは合格するまで何度も見て理解の助けにしていました。
中上級段階の学習法について
北谷馨講師の「択一合格エッセンス講座」を通学で受講していました。このときは勉強を開始して2年程経っていたので基礎知識はある程度ありましたが細かいところの理解や知識の整理が進んでいませんでした。特に会社法の組織再編などは苦手意識があったので北谷講師の講義で理解を深め得意分野にしました。勉強方法として、年内は「エッセンス」のテキストを問題集代わりにして入門テキストと「エッセンス」のテキストを中心に勉強していました。また、このときは時間に少し余裕ができていたので年内から直前期にかけて過去問も本試験までに何周かしました。記述式の対策としては「速解記述式パターン60」の講座を受講してライブクラスの演習問題と自宅学習用の問題(テキスト)を繰り返し解くことで雛形の練習と実体判断を徹底的に練習しました。これらの中上級段階の学習によって基礎力が盤石なものとなりました。その後、宇津木卓磨講師の「択一合格アドバンス講座」の講義を通してより高度な知識を加えていきました。記述式は本試験問題のレベルに対応できるように、山村拓也講師の「答案構成力養成答練」を受講し、毎週、学力の完成度を測るとともに自分の弱点を把握し、次回までに修正するようにしていました。択一式に関しても中上級段階では「択一実戦力養成答練」を受けることで、完成度を知ることや、問題点を明らかにするように努めました。
直前期(4月〜試験前日)の勉強法や試験当日について
直前期について、択一式対策は過去問を短期間で全範囲を網羅できるように平成のものに絞って、1日に80問程度解くようにしていました。ただし、会社法は改正後の過去問が少ないので、「択一直前総整理講座」のテキストを解くようにしました。記述式も日課としての雛形練習を持続して行うのとともに「記述式答案構成力養成答練」の問題を繰り返し解き、また、過去問を解くなどをして、実践力を磨くようにしました。そして全国模試を利用して全体の学力のバランスや解くスピードを確認して、本試験ではベストな戦略で臨めるように自分の学力等の再分析や微調整をしていきました。
試験当日はできる準備は全て行ったと自分に言い聞かせて臨みましたが、午後の部で思うように解けなかったので、午後の基準点に達しているかとても心配でした。結果として合格することができましたが、合格発表日までとても不安な日々を過ごしました。
伊藤塾講師へのメッセージ
北谷馨講師
北谷講師の択一合格エッセンスの講義で基礎力を固めることができました。また、講師の的確なご指導のおかげで苦手だった分野は得意科目となりました。本当にありがとうございました。
最後に
ずっと合格したいと思い勉強してきたこの試験で結果を出すことができて本当にうれしく思います。ですが、法律家としてはスタートラインに立ったに過ぎません。これから自分がどういう法律家を目指していきたいのか、じっくり考え、そして、その目指す理想の法律家になれるようにこれからも精進していきたいと思います。
この司法書士試験はとても難しい試験であることは間違いありませんが、私は諦めす努力した人は必ず合格できる試験だと思っています。最後の最後まで自分を信じて合格を勝ち取ってください。受験される皆様の合格をお祈りいたします。
最後になりましたが、今まで支えてくださった家族、友人の皆様に深く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。