在学中、1年半で合格! 大学生で司法書士試験を
受けようか迷っているなら、受けたほうが良いです

中山 夏輝さん(20代)
★在学中合格

◆受験回数 2回
◆主な受講講座
入門講座》入門講座(山村クラス
中上級講座》中級コース、直前パック
直前対策講座》全国公開模擬試験

私はこうして司法書士を目指す決意をしました

 私は大学2年生の冬に宅地建物取引士試験に合格した後、もっと法律の知識を身につけたいと思っていました。もともと、登記という言葉に興味があって調べてみると司法書士が専門であることを知りました。司法書士は難関資格ではありましたが、残りの大学生活は受験勉強に使おうと思い受験を決めました。伊藤塾での受講をしたのは講座の内容とテキストがしっかりとしていると思ったからです。

伊藤塾を活用した私の学習方法

①入門段階の学習法について

 私は受験を決めてから初めての本試験まで半年しかありませんでしたので、「入門講座」を受講し終えるのが大変でした。私が思っていた以上にやることが多くて焦ってもいました。その中でも山村拓也講師がおっしゃっていたように、テキストと過去問は繰り返しやっていました。わからない問題も多くあったので、その時は質問制度を使って理解していました。伊藤塾の質問制度は制度趣旨や解説がすごく丁寧でとても理解しやすいです。
 何とか4月の中頃に受講し終え、残りの2ヶ月は答練、テキスト、過去問の学習をして本試験に臨みました。

②中上級段階の学習法について

 受験2年目は「中級コース」を受講しました。北谷馨講師の「択一合格エッセンス講座」、坂本龍治講師の「速解記述式パターン60」と過去問を繰り返し学習して、11科目と記述の勉強を満遍なくしました。「択一合格エッセンス講座」のテキストは一問一答問題が多くあり、かつ、表も充実していたのでとても効率良くインプットできました。アウトプットでは10月から毎週、演習講座があったのでインプットとアウトプットを年内で両方行うことができました。1回目の受験では多くがインプットだったので2回目の受験ではアウトプットも意識して行うようにしていました。
 年明けからは「択一実戦力養成答練」、「記述式答案構成力養成答練」を受けました。毎回本試験と同じ気持ちで問題を解いて1 点でも多く取ろうとしました。答練で間違った問題は入門テキストに戻って答練の問題とリンクさせて復習しやすいようにしました。
 私の場合は年明けから就職活動もしていたので隙間時間を今まで以上に上手く使って、答練の問題と入門テキストを繰り返し学習して知識を確実な知識に仕上げていきました。年が明けると徐々に緊張と焦りが高まってきましたが、講師に毎回の講義で熱い言葉をいただきモチベーションを上げることができて、日々、今年は必ず合格すると自分に言い聞かせて勉強しました。

伊藤塾の各講師陣についての感想・各講師へのメッセージ

山村拓也講師
 記述の問題が解けるようになったのは山村講師の答案構成の丁寧な解説があったからです。山村講師に教わった多くのことが本試験で実を結びました。ありがとうございました。
高城真之介講師
 講義ではメリハリが良くギャグを交えながらの講義は毎回楽しく、解説も丁寧で重要な知識を身につけることができました。ありがとうございました。
北谷馨講師
 あやふやな知識を北谷講師の講義でなくすことができました。ありがとうございました。
坂本龍治講師
 「速解記述式パターン60」で書式の全般を学ぶことができて、講義では実体的な判断から解説があってわかりやすかったです。ありがとうございました。
宇津木卓磨講師
 「うかる!択一式」の講義では直前期の中でも根拠や制度趣旨を考えることができて暗記に頼っていた知識も確実な知識にできました。ありがとうございました。
蛭町浩講師
 「うかる!記述式」ではとにかく解答用紙に書くことの大切さや、解答の判断する手順を学べることができました。ありがとうございました。

最後に

 司法書士試験は大変で辛いことも多くありました。その中でも家族の支えや、講師の方の励ましがあり合格できました。決して1人の力で合格することはできません。ですから、私は司法書士になって1人でも多くの人の悩みを解決していきたいと思っています。試験を乗り越えた先には充実感と達成感があります。暗く長いトンネルの先には必ず明るく眩しい光が待っているので、あきらめずにがんばってください。大学生で司法書士試験を受けようか迷っているなら受けたほうが良いです。自由に時間をつかえる時期はほとんどありません。今ある自由な時間を有効活用して挑戦することは良いことだと思います。

○、×、△をつけていました。○は思考過程と答えがあっていたもの。△は答えがあっていたけど思考過程が間違っていたり、あやふやだったもの。×は答えが間違っていたもの。△と×と中心に復習していました。

講師の方々のメッセージで直前期は毎日見てモチベーションにしていました。