大学在学中に勉強しないなんてモッタイナイ、時間に余裕のある学生時代に勉強すれば一生使える資格が手に入るのに

司法書士を目指したのは
私らしい仕事ができそうだったから


私はこの街が好き、家族が好き、だから実家から離れることなく、勤務地が自分で選べる仕事は何か、探していてたどり着いたのが司法書士でした。高校時代から漠然と“社会の役に立つ仕事をしたい”と思っていて、法学部に入学しました。大学で法律を学んでみると、勉強が楽しくて、民法が大好きでした。ニュースなどで聞いたことのある法律用語は、実はこのように規定が定まっているのだ、正直わくわくしました。大学の友人は司法試験を目指す人が多かったのですが、私は争うことが嫌いです。紛争に対してどちらかの立場で徹底的に争うというよりは、争いを起こさないためにきちんと手続きを行う司法書士のほうが、平和産業で、私の性格にも合うし、私が私らしく仕事できる資格だと思いました。試験も受験資格が必要なく、1年で合格できれば在学中の合格が可能と思い受験を決めました。

まわりもみんな伊藤塾だったし、
講師もまじめで優しかった


そうは言っても、司法書士の仕事を詳しく知っていたわけではなかったので、伊藤塾の “司法書士ってどんな仕事だろう”というガイダンスに参加しました。その時にお話したのが福満講師で、仕事の内容もよくわかり、話し方もとても丁寧だったので、伊藤塾で勉強しようと決めました。学生だった私は“先生は上の 人”というイメージだったのですが、福満講師は私と同じ目線で対等に接してくれます。「実力ありますね」とか「性格が司法書士に向いていますね」など、優しい言葉をかけていただき、入門講座福満クラスの受講を決めました。

入門講座福満クラスで
学習スタート

入門講座の講義はとにかくわかりやすかったです。特にテキストがよくまとまっていて、合格のために大事なところと、知っていればいいところが明確で、何をどこまで勉強すればいいのかを意識して勉強することができました。講義はとても記憶に残る講義でした。私はあやふやな知識を覚えることが苦手で、自分で整理しないと覚えられないのですが、講師は法律の制度主旨からしっかりと説明するので、すっきりと頭に入ってきました。図や表をふんだんに使用したテキストもとてもわかりやすかったです。うまく言い表せないのですが、福満講師の話し方は緩急が独特でユニークな言い回しが私にはぴったりで、復習している時にも講師の声が頭の中でぐるぐるしているときもありました。

迎えた1回目の受験では……


充実した講義で、自分でも満足のいく受験勉強で臨んだ1回目の試験でしたが、記述で失敗し合格できませんでした。まだまだ実力が不足していると思い、“来年がんばろう” とも思いました。しかし私は3回生、周りの友人は就職活動真っ盛りで、内定が決まった!など明るい話題が飛び回っていました。一緒に司法書士試験を受験していた友人も就職活動の話題が多くなり、在学中に合格する、と司法書士試験に専念していた私は置いていかれた感があり、不安を覚えていました。
そんな時、“そうだ、福満講師に相談しよう”と思いつきカウンセリングで、受験勉強に専念するべきか、就職活動もするべきか、相談しました。福満講師はそのときも以前と変わらず、「実力もあるし、絶対合格できるから、就職活動せずに受験に専念した方がいい」と親身のアドバイスで、私は受験に専念、来年の合格を目指すことにしました。両親もこの決断に「絶対に合格できる、ダメでももう1回がんばればいい」と励ましてくれました。この言葉でプレッシャーも感じることなく次の受験に専念できました。

試験延期の
プレッシャーにつぶされる……

今年の試験は過酷でした。感染症の影響で試験が延期、疲れも出て暗いニュースばかりだったので気持ちが落ち込み、勉強しようとすると涙が出てきました。受験勉強中でも一番最悪な状態でした。そんな私の姿を見て心配した父が「やめてもいいんじゃないかな」と声をかけてくれて、そして私は勉強をやめました。1週間だけ…本当に何も勉強しませんでした。受験生にとって一番大切な時期でしたが、勉強をやめました。この間はスーパー銭湯に行ったり、漫画喫茶で一日過ごしたり、まったく受験勉強から離れた1週間でした。しかし1週間たったころ「やっぱり勉強楽しかったよな」という気持ちが復活してきて「そろそろやらないとやばくない?」と考え受験勉強に戻ることができました。今思うとこの空白の1週間は合格のために必要だった1週間だと思いました。

中学時代は
劣等生でしたが


私は大学在学中に合格することができました。でも実は中学のころは成績が悪く悩んでいました。これを変えてくれたのが、学習塾で指導してくれた、熱血でスキンヘッドだった先生です。中学の塾というと“覚えろ”ということが多いと思いますが、この先生は、勉強論、精神論、量も質も大事に、自分で効率のよい方法を考えろ!と教えられました。周りの塾とはだいぶ方針が違っていましたが、このころの教えが、福満講師の教えに繋がり、在学中に合格できたのだと思います。私の合格はこれらの先生や、家族の存在なしでは考えられません。これからは在学中に獲得した“一生使える資格”で、社会の役に立てる司法書士を目指します。

初めて法律の学習を始める方

司法書士入門講座

学習経験者の方

司法書士中上級講座