基礎マスターテキストは試験に必要十分の内容が記載されており、安心感がありました

J.Hさ
合格者イラスト
京都大学法科大学院(既修)2年
◆出身大学/京都大学法学部
◆ 受 講 講 座 /司法試験入門講座本科生+リーガルトレーニング、予備試験全国公開短答模試、予備試験口述模試など
※プロフィールは、2019年合格時点のものです。

はじめに

司法試験を目指した理由は、単に法曹に憧れがあったからです。テレビドラマで、法律家がかっこよく描かれているのを何度も見たことがあって、子どもの頃から法律家に憧れがありました。伊藤塾には、大学1回生の夏頃に入塾しました。理由は、やはり圧倒的な合格実績があったからです。

 私の勉強法 

講義では、どの講師の方もとてもわかりやすく解説してくださり、法律初心者の私にとってはとてもありがたいものでした。1年目に、基礎マスターを用いたインプットを行いました。基礎マスターテキストには各種試験に必要十分の内容が記載されており、「これだけで大丈夫」という安心感がありました。
短答対策としては、過去問を何度もやりました。短答の過去問を解くのが中心になるとは思いますが、細かい知識も基礎マスターテキストに書いてあるので、「迷ったら基礎マスターテキストに戻る」というのは常に意識していました。
論文式試験対策については、論文マスターを何度も解き直しました。論文マスターをやれば、答案作成の形式面でだけでなく、どこを厚く書くべきかわかるので、論文マスターをマスターすれば受かると確信していました。その際も必要なことがあれば基礎マスターテキストに書き込み、一元化していました。 

学生生活との両立について

伊藤塾はライブクラスだけでなく、Web受講も可能なので、自分のペースで学習をすることができます。そのため、私はサークルやアルバイトと難なく両立することができました。伊藤塾に入塾したからといって、全てを勉強に捧げるような生活にはなりません。むしろ、伊藤塾で効率よく学習することで、他のことをする時間を生み出すことができ、より充実した受験生生活を送ることができると思います。

おわりに

伊藤塾に入塾したことで効率よく学習をすることができ、予備試験に合格することができました。下手に手を広げず、伊藤塾の教材に絞って学習したことが、成功要因の1つだと思います。最後まで伊藤塾を信じ、司法試験に向けてもうひと頑張りしたいと思います。