合格のポイントは、モチベーションを維持しながら楽しく勉強できたこと

他資格の受験経験を活かして合格

西川 圭一郎 さん(33歳)
 

ケアマネージャー・社会福祉士
[受 験 回 数] 3回
[受 講 講 座] 法律既習者のための行政書士講座 など

※プロフィールは、2012年度合格時点のものです。


行政書士試験との出会い

 私が行政書士試験の受験を決意したのは、伊藤塾が行う「明日の行政書士講座」で実務家の方の話を聴いた時でした。当時私は司法書士試験の勉強をしていましたが、私自身が描く働き方が行政書士でも可能だとわかり、受験を決意しました。法律初学者だった私は、司法書士試験の講座を楽しく続けていけていたので、迷いなく行政書士試験でも伊藤塾の講座を申し込みました。

受験勉強中で、辛かったこと・嬉しかったこと

 辛かったことは、一般知識の基準点で2度不合格になったことによる心境の変化です。その経験は楽しく続けてきた法律資格の勉強に「恐怖心」が芽生え、その後の勉強のバランスが悪くなりました。
 嬉しかったのは、勉強する私をいつも応援してくれる家族や友人などの支えでした。また勉強を続けていると、自分の弱さや強さを含め、いろいろな自分と出会います。それは自分を知るうえで、本当によかったことで、その後の成長にもつながるものでした。

私がとった勉強方法

開始段階の勉強法について
 

 全体像を掴む段階と、自分のものにする段階という2段階で考えました。全体像を意識するためには、目次や表題を利用して、自分が勉強している所を確認しながら、講義を何度も聴いていました。細かな知識は気にせず、「どんな内容か」を把握することを意識していました。自分のものにする段階では、まず過去問題を確認しました。それは、どんな風に問われるかを知ったほうが勉強しやすいからです。問題を解くというのではなく、肢を読むというような感じで行っていました。私が自分のものにできているかどうかの指標にしていたのは、知識を図解して自分や他人に説明できるかどうかです。その際、事例として過去問の問題を利用していました。

直前期の勉強法について

 直前期は、試験当日に知識を持っていくための「記憶」を重視しました。そのためには、繰り返しが必要ですが、繰り返すためには勉強量を絞る必要があります。伊藤塾はランク付けを行うなど知識にメリハリを付けてくれているので、簡単に勉強量を絞り込むことができます。また、短時間で知識の総ざらいができる講座もあり、本当に助かりました。

私の合格ポイントと反省ポイント
 

 合格のポイントは、勉強が楽しくできたということです。それは、講義がわかりやすいのはもちろん、合格後を考えることができる「明日の行政書士講座」など、モチベーションを維持しやすい環境であったことが大きいと思います。  
 反省すべき点は、一般知識対策において、恐怖心から一般の書籍に手を出すなど手を広げてしまったことです。そのことは、合格までにかかる時間を長くしてしまいました。

自宅での学習と伊藤塾の個別フォロー

 私は、ほとんど自宅学習でした。インターネット講義は時間、場所を選びません。仕事や育児があり、時間が制限される私でも、自分の生活サイクルを基本に学習できるので、続けることができたのだと思います。

最後に

 私は、「その人らしい生き方」を支える行政書士になりたいと思っています。井内講師をはじめ、伊藤塾の講師、スタッフの方には本当に感謝しています。仕事や育児があっても勉強を楽しく続けることができたのは、伊藤塾だったからだと思います。勉強をやめようと思ったことは一度もありません。伊藤塾は、個別性に配慮した学習指導を行っており、「自分の場合はどうしたらいいか」を示してくれます。ぜひ、勉強を楽しく続けてください。

受験勉強中の思い出


 
付箋を貼ることで絞り込みをしました。
 


 
いつも見守ってくれた愛犬。