伊藤塾の教材以外は使用せず、坂本講師の言葉を信じて合格!

独学・他校から転入して合格

池田 光政 さん
 

会社員
◆ 受験回数/3回(伊藤塾に移って 1 回合格)
◆ 受講講座/行政書士合格講座 速修生、超直前対策ファイナルチェック講義、公開模擬試験
◆ 合格年度の学習開始時期/ 2016 年 5 月 21 日

※プロフィールは、2016年度合格時点のものです。


行政書士試験との出会い

宅建士の資格を既に取得していた為、取っ掛かりは特に不安やとまどいは感じませんでした。しかし、学習を始めてみると、特に民法ですが、一朝一夕にはマスターする事はできないのだと痛感しました。宅建士の民法とは難易度がまるっきり異なり、また、民法というものを全く理解していなかったのだと痛感したのです。

私がとった学習方法

開始段階の学習法について

知識を定着させる為、教材をしつこいくらい繰り返し読み返しました。また、平日は主に隙間時間を利用してテキストや問題集などを勉強し、土日祝日は覚悟を決めて部屋に籠り、みっちり勉強しました。教材の基本はテキストと過去問です。坂本講師に言われた事やカリキュラム以外の事はやっていませんし、そんな時間も余裕もありませんでした。
アウトプットについては、過去問を中心として、また、2 回の模試についても繰り返し実施しました。インプットもアウトプットも「繰り返す」という言葉がキーワードでした。

直前期の学習法について

直前期の勉強については、特別に手は広げず、民法と行政法を中心として、テキスト及び過去問等を地道に復習していました。また、直前の直前にファイナルチェック講義をインターネットで受講しました。

私の合格ポイントについて

私が結果的に合格できたのは、メリハリをつけ、割り切って勉強したからです。伊藤塾の教材以外は使用しませんでしたし、講義で坂本講師が飛ばした所は全く勉強しませんでした。速修生でしたのでとにかく学習時間を確保するのが大変でした。

伊藤塾講師・スタッフとのエピソード

伊藤塾で学んだ事は、的を射た適切な指導があれば短期間でも合格レベルに達する事ができるのだという事です。

最後に

お恥ずかしながらまだ行政書士としての将来のビジョンが描けておりません。しかしこの資格を取得したおかげで、間違いなく私の将来の可能性が広がったと考えております。坂本講師、大変有難うございました。
【運命とは努力した人間に対して、偶然という橋をかけてくれるものです!!】今年以降の受験生の皆さん、幸運をお祈り申し上げます。

受験勉強中の思い出

使用テキスト

 
何度も繰り返したテキスト。
 
日枝神社のお札

 
日枝神社のお札。