独学86点から一気に192点合格へ飛躍した私のシンプルな学習法

松岡 まどかさん(34歳)
 

会社員
◆受験回数/2回(伊藤塾で学習後、1回で合格)
◆受講講座/行政書士合格講座 本科生、合格ナビゲーションクラス、公開模擬試験
◆合格年度の学習開始時期/2018年12月

※プロフィールは、2019年度合格時点のものです。

〈松岡さんに合格者インタビュー〉

私が行政書士を目指した理由

私は、学生の頃に法律家を目指した過去があり、就職を機に断念してしまったことが心残りであったことと、勤めていた会社で転職を考えていたので、再度法律の勉強をしたいと思い、法律家の登竜門的存在である行政書士の資格にたどり着きました。
働きながら独学では行政法がどうしても進まず、記念受験86点でした。たまたま試験会場でもらったパンフレットで伊藤塾の分析会を知り、講師陣の解説のわかりやすさに度肝を抜かれて、その場で伊藤塾に入塾することを決意しました。

伊藤塾を活用した私の合格法

とにかく伊藤塾の教材だけをやることを徹底しました。どのように学習するのが効率いいのか、一番わかっているのが講師陣です。先生に言われていることを坦々とこなすことが一番近道だと思います。

「寝ても覚めても過去問」
愛猫で処分性、執行罰など覚えました!

講義後は該当箇所の過去問を解き、平林講師のブログの「復習チェックシート」(ポイントがすべて問いになっている)を使って復習しました。
講義中は理解できたことを自分の言葉に置き換えてメモしておき、過去問が解けなかったときに戻ると簡単に思い出せるようになります。平林講師の講義は、とっつきにくい論点をとにかく面白くわかりやすく解説してくださるので、メモすることが苦にならなかったです。

インプットだけでは定着できない知識やより横断的な論点は坂本講師が担当した合格ナビゲーションクラスを受講したことが力につながったと思います。ナビ中はどんどんあてていきます!少人数なので必ずあたりまくります!授業中に答えられないことが恥ずかしくて、行くのが毎度億劫でした(笑)が、ナビが終わるとものすごい達成感を得られます。
問題を解くことで不明点をあぶりだせるのと、オリジナル問題を通して法の趣旨へ丁寧に辿って説明をしてくださるので、点が線、線が面へと頭の中をすっきり整理できました。そのわかりやすさから多少の恥ずかしさ、つらさもはねのけ(笑)最後はひとり皆勤賞になってナビ大好き人間になっていました。
ナビのあとは絶対にその日のうちに問題の解きなおし、頭の中で整理できたことをノートに箇条書きしておくようにしました(☆1)

模試では一度も合格点に達したことはありませんが、じわりじわりと点数アップできたのが救いでした。模試の前は本試験前と同じように心がけ、起床時間から食事の内容、試験15分前のトイレタイムまで(笑)自分をコントロールしました!さらに、解き順と時間配分は坂本講師がすすめていたことを実施しました。うまくいかなくても気にせず、講師が口をそろえて点数は気にしない!を鵜呑みにし、今の実力を出し尽くすことだけを意識しました。模試を受けた日は、必ずAランクの取りこぼしの復習とできなかった問題の解きなおしをしました。(☆2)

カウンセリングを主に模試のあとに利用し、自分の実力にあった助言をいただけました。平林講師は成績を見ただけで、一発合格者の匂いだとか、こういうところ弱いのでは?を言い当てられます。さらに丸山講師のパーソナルトレーナ制度を月一度利用させていただき、月ごとの悩みや不安ついて優しくアドバイスしてくださり、頻繁に不安が解消できたこともメンタル的に大きな支えになったと思います。

私の合格のポイントと反省ポイント

合格ポイント
・学習教材は伊藤塾のテキスト、過去問、合格カード、模試、六法だけに絞る
・言われたことは絶対にやる
・直前期はとにかく追い込む(☆1~2中心に)
 
反省ポイント
・過去問の取り扱いが質より量になっていた
(回数は繰り返したが、論点に立ち返るところが甘かった)
⇒直前期は回数重ねてもできない問題、答練を中心に問題演習しました。
・夏に学習ペースが失速し、思うように学習できなかった
⇒つらくても体調悪くて毎日テキストと触れ合うべきです。
 

伊藤塾講師へのメッセージ

平林講師のわかりやすさ、解法について必ず学者の方の根拠を示されます。講義する背景にある並々ならぬ努力が伺えます。講義中はときより厳しいこともおっしゃいますが、それがすごく心に刺さり、絶対にうかってやろうという気持ちを呼び起こすことができました。
坂本講師はとにかくレジュメがわかりやすいです。レジュメをみれば体系的に、視覚的にすんなりと頭に入ります。合格ナビゲーションでのレジュメを本試験の直前まで見ていました。これからも活用させていただきます!
先輩方、スタッフの方々にも大変親切に接していただき、いつも勉強の原動力となりました。ありがとうございました。

最後に

自分を信じて、伊藤塾を信じて勉強を続けてください!
「やればできるかならずできる」

受験勉強中の思い出

使用教材
「おにぎりおいり」
いつも見送りしてくれた愛犬と愛猫