基本方針を立て、講師の言うことを実行し、高い目標を立てたことが合格のポイントです。

一発合格

藤岡 到 さん(31歳)
 

★一発合格 ◆ 受験回数/1回
◆ 受講講座/行政書士合格講座、公開模試、合格ゼミ
◆ 合格年度の学習開始時期/2014年1月

行政書士試験との出会い

 私は過去に司法書士を目指し受験勉強をしていました。その際、伊藤塾を利用していましたが、合格をすることはできませんでした。それから数年が経ち、年齢も30歳に差し掛かろうとしたときに、何もない自分の将来が不安になりました。頼りになるのは自分が過去に法律の勉強をしていたという事実だけでした。そんな時、インターネット上に伊藤塾の行政書士試験の広告を見つけ、ここからやり直そうと思ったのがきっかけです。

私がとった学習方法 

 まず受講する前に過去の失敗を踏まえて基本方針を立てることにしました。参考になったのは伊藤塾のパンフレットにあった、合格者のスパイラルカード(現:合格カード。以下、カード)とマーカーの使い方です。私は合格講座を受講していましたので、復習については志水講師の仰っていた通りの方法を実行しました。また志水講師が仰っていた「上位3%を目指せ」を目標にしましたこれらを踏まえ、講義の配信日から翌日以内に受講した範囲のテキストの復習、カードへの集約、過去問、他資格セレクトをこなしました。演習量はそれなりにあるので結構大変ですが、繰り返すことで知識の定着につながり安心感もあります。
 合格のポイントは、やはり基本方針を立て、講師の仰ったことを忠実に実行に移したことです成績が上位3%に入ることを常に意識したこともよかったと思いますまた、ゼミに参加し実際に志水講師とお会いし、学習法について相談できたことも、方向性を間違わずに勉強を続けるうえで最良でした
 以上のことから、基本方針を立てる、講師の仰ったことを信じて実行する、目標を高く持つ、迷ったらすぐに相談する、に気をつけて勉強すべきです。

伊藤塾講師・スタッフとのエピソード 

 合格ゼミは勉強の方向性、全体の中の立ち位置を知る、リアル講師とのやり取りによるモチベーションアップ効果があると思います。合格ゼミを受講し、志水講師とのやり取りを通じて自分のためにも志水講師のためにもゼミのためにも自分だけは絶対に落ちることができないと思い、最後まで高いモチベーションを維持することができました。

最後に 

 志水講師に教えていただいた学習法はすべての学習に通ずるものだと理解できたので、とても大きなものを手にすることができたと思います。本当にありがとうございました。
 専業で勉強をしている方は色々と肩身の狭い思いをしていることでしょうが、辛抱して最後までやり抜いてください。きっと大丈夫です。
 

受験勉強中の思い出


 
スパイラルカード(現:合格カード)には、テキストに引いたマーカーと同じ箇所を再度マークし、足りない記述は追加しました。過去問に出題された年、肢も記入しました。テキストに載っていない表なども追加しました。
 


 
学習スケジュールについては、復習のタイミングが定期的になるように付箋に復習内容を書き、復習が終わったら次回の日付の場所に貼っていく方法で復習の問題間隔を調整しました。