司法書士試験

トップ > 資格・試験一覧 > 司法書士試験 > 対策講座案内 > 2021年合格目標 択一実戦力養成答練 

{"koza_id":"21C12002_0"}

{"koza_id":"21C12002_0","pageName":"2021年合格目標 択一実戦力養成答練"}

担当講師

{"koza_id":"19C12002"}

開催場所

{"koza_id":"21C12002_0"}
 


対象者

・年明けから択一のアウトプットをしたい方
・本試験レベルの新作問題に多く取り組みたい方
・学習のペースメーカーをお探しの方


日程

科目 Web(通信) 教材発送日
(到着日ではございません)
18:00配信開始
民法1 21/1/5(火) 20/12/17(木)
民法2 1/12(火)
民法3 1/19(火)
不動産登記法1 1/26(火) 21/1/14(木)
不動産登記法2 2/2(火)
不動産登記法3
2/9(火)
会社法・商法・商業登記法1 2/16(火) 2/4(木)
会社法・商法・商業登記法2 2/23(火)
会社法・商法・商業登記法3 3/2(火)
民事手続法・司法書士法1 3/9(火) 2/25(木)
民事手続法・司法書士法2 3/16(火)
憲法・刑法 3/23(火)
・演習時間:55分、解説講義:55分×2
・配信終了日:2021年度司法書士試験筆記試験実施月の末日まで

講座内容

近年の本試験のレベルは年々高まってきており、過去問をひたすら解いているだけでは、合格レベルに到達することはできません。知識の問い方を変え、複雑にして出題をしてくる近年の本試験の傾向に対応できる応用力が大事になってきます。
2021年の幕が開け、いよいよ本試験まであと半年弱、と迫ったところで開講していく本講座では、合格に必要な応用力を養成し、合格を勝ち取る方法論も合わせて、およそ3ヶ月で一気にお伝えしていきます。本講座の解説テキストは、受験生が押さえておくべき知識をコンパクトな表などでまとめて知識整理をしやすくしているのと同時に、理解しづらい重要判例・先例などを、思考を辿ってしっかりと理解・記憶できるように、補足解説を載せるなど様々な工夫が施されています。また講義では、厳しい時間の制約がある中で1問でも多く得点するため、早く正解を導き出すことができる「軸足判断」→「二択判断」等の合理的な択一解法手順を伝授し、試験合格のための戦略を余すところなくお伝えしていきます。本講座で「本試験で合格点を獲る力」を徹底的に鍛え、合格を勝ち取りましょう。
 
★本講座の特長★
POINT① 徹底した本試験問題分析をもとにした本試験レベルの新作問題
POINT② 効率的に実力を伸ばすことができる綿密な解説テキスト+自己分析シート
POINT③ ゴールまでの距離を毎回講義で明確化


カリキュラム

 科目 回数
全科目  12回(全280問)
民法 3回(各回20問)
 不動産登記法 3回(各回25問)
会社法・商法・商業登記法 3回(各回25問)
民訴・民執・民保・供託・司書法 2回(各回25問)
憲法・刑法 1回(各回20問)
※成績処理について
本答練において、成績処理は実施しません。個人成績表・総合成績表は作成されません。

使用教材

【使用教材】
・問題冊子
 本講座で使用する問題は、2021年合格目標用に新たに作成した新作問題です。
・解説テキスト
 問題を解くだけでなく、その問題を通じて押さえるべき出題可能性のある関連知識を図表化し、まとめてチェックできるようにします。複合的な理解を基礎においた知識を習得することができます。
・解答用マークシート

 

★画像クリックで拡大します★

【教材発送日】
上記の日程表よりご確認ください。
{"koza_id":"21C12002_0"}

このコースで受けられるサービス

{"koza_id":"21C12002_0"}