
担当講師
日程
配信開始日(18時) | |
1-3 | 25/5/26(月) |
4-7 | 5/28(水) |
8-10 | 5/30(金) |
11-13 | 6/2(月) |
14-17 | 6/4(水) |
18-20 | 6/6(金) |
21-23 | 6/9(月) |
22-24 | 6/11(水) |
25-27 | 6/13(金) |
教材:3/11(火)発送開始 <配信期限:2026/7/31>
講座内容
論文作成に必要な基礎知識を一気に学ぶ
本講座では、法律実務(民事訴訟・刑事訴訟などの裁判実務)に関する知識を身につけることで、実務の具体的なイメージをつかむことを目的とします。
実際に、誰がどのような行為をして手続が進行するのか、どのような書面が用いられているのか、という法律実務に関する知識によって手続法が理解できるようになるばかりでなく、実体法の理解も深まります。
POINT1 予備試験・司法試験 で問われる実務知識を、基礎から体系的に整理
POINT2 法科大学院での法律実務基礎科目教育に相当する充実したカリキュラム
POINT3 合格後の実務においても使える実戦力を養成
【時間数】 全27時間
【使用教材】 入門講義テキスト[法律実務基礎]、伊藤塾オリジナル教材
*「基礎マスター法律基本科目」もございます。